[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859
(2): 2017/04/06(木)10:08 ID:vnGPV9C8(1/2) AAS
一見実力主義に見え、中途半端に夢を与えておいて
実際には大儲けする確率は宝くじよりも低い
ってのがポイントだな
本当によくできたゲーム仕立てになってて
コンプガチャみたいにバカは気づかないように出来ているんだろう
現実には開発資金全部を宝くじにつぎ込んだほうがマシなんだが
若干の実力主義的な要因を残していることで、ゲーム売ったほうが
省10
862
(1): 2017/04/06(木)23:47 ID:QbCTQUSf(1) AAS
>>859
作者としての知名度、人気度をあげれば作者買い?みたいな現象も起こるんじゃないかな?

そのためには一定以上の質のあるゲームを需要に即して提供しつつ、作者本人の社交性が求められるから、自分のような289度ひねくれた人間には到底不可能だけど
865: 2017/04/07(金)06:58 ID:Wa2AetXA(1) AAS
>>859
イベント出て場の空気知ってたらそんな頓珍漢な勘違いするとは思えないんだがな
基本オリジナルゲーは不人気ジャンルだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s