[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/26(日) 04:48:51.27 ID:J/a7M24d 自分のせいでスレが荒れてしまっているようなので補足だけさせてもらう。 あくまで自分が話しているのは仕事で作ったコンシューマーやアプリで商品としてものを売る時の 考え方、そしてその考え方で個人ゲームを作ってウルトラヒットではないが数万本 くらいの中ヒットを出した時の経験例から話したもの。 その考え方は間違っているという意見は、おそらくそのやり方と真逆の方法で 自分の作品がヒットしたからこそ言っているのだと思っている。 ちなみにDLについては書き方が悪かったが、DL販売の委託についても含んでいるという認識が正しい。 パッケージプレス費用についてはコンシューマー、同人ともにDL(DLカード含む)より パッケージに魅力を感じている人間が多いという統計データからコミケなどの即売会などのイベント配布 も含む想定で話していた。 実際に自分が出したゲームもすべてSteamで国内外に出しているものでパッケージは即売会でしか売っていない ので当然DL販売が主流であることは理解しているし、企業もユーザーがダウンロードしやすいアプリでの展開や やダウンロードストアに出すことを必須にしていることからその辺は最低限理解しているつもり。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/555
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/26(日) 05:02:53.26 ID:/NsZ6UIZ >>555 >DLについては書き方が悪かった ID:J/a7M24dはDL販売にまつわる話はただの一度も 触れていないのに、何を書いたと言っているのか不明瞭ですね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/557
572: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/26(日) 06:44:42.63 ID:/NsZ6UIZ >>571 >>520 >プレス費 >>555 >パッケージプレス費用 円盤を生成する話じゃないとしたら何をプレスするんだ? ボディプレスか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/572
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s