[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
514: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/26(日) 01:46:41.90 ID:WpaQuPWf >>512-513 とりあえずSIMPLEシリーズでググってみたら良いんじゃね 「真面目に作ればどんなジャンルでもそれなり売れる」をこの上なく証明してるから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/514
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/26(日) 02:01:09.09 ID:J/a7M24d >>514 とりあえずSIMPLEシリーズが出てた頃は上も話したが時代がまず違う それにSIMPLEシリーズで売れているものに関しては商品として他にはない魅力がある。 よくも悪くも似たようなゲームがなかったのと商品性がユーザーが求めるものと合致していたから。 ユーザーのことを考えずに自由に作ってそれが偶然、ユーザーが求めるものに合っていたというケースは当然あるが 売れる確率を上げるならそれを自分から狙っていくべきという話をしている。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/516
517: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/26(日) 02:07:21.57 ID:Gd6fFaqS >>514 悪いが馬鹿を相手にする気は無い まず、何故売れてるのか?の理由を考えてから話せ 少なくともどんなゲームでも真面目に作ってる 真面目に作ってるけど理由があって売れる売れないが決まる、売れたものの理由を考えてそれを学んで取り入れていかないとという話だろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/517
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s