[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66(1): 2017/03/09(木)09:23 ID:rvq27wxe(1/11) AAS
>>63
いや、ごく単純な値段×売り上げ本数の話
だから>>61では稼ぎと売り上げを分けている
69: 2017/03/09(木)09:33 ID:rvq27wxe(2/11) AAS
「見た目がしょぼくてもがっつり売れたゲーム」で考えられるのは
1、本当にグラフィック抜きで売れた
2、単に見た目の美麗さではない「グラフィック」が良かった
3、発売した当時基準で、別にしょぼくもなかった
んで、グラフィック良くないけど売れてるなって作品は大体2か3じゃないかなと
本当にグラフィック抜き、極論過程をテキストで描写するだけでもがっつり売れてる作品は
おそらくそんなにいくらでもはない
71: 2017/03/09(木)10:17 ID:rvq27wxe(3/11) AAS
>>70
undertaleがそんなにショボグラとは俺は思わんけどな……
めっちゃくちゃ雰囲気ある描写してると思う、PVでもめっちゃ興味惹かれたし
72: 2017/03/09(木)10:23 ID:rvq27wxe(4/11) AAS
そんで今ググったけど、FNAFもcrossyroadも
ただそれだけで敬遠されるショボグラだとも思えない
というかFNAFはグラでアピールしてる側なのでは……?
77: 2017/03/09(木)10:55 ID:rvq27wxe(5/11) AAS
>>76
無責任な予測すると、売れなさそう
というかこれどんなゲーム? そもそも
78: 2017/03/09(木)11:03 ID:rvq27wxe(6/11) AAS
undertaleにしろcrossyroadにしろ「何がありどんなことをするのか」
というのがちゃんとPVに盛り込まれてるわけだが(FNAFはちょっとでなかったけど)
>>76は……ゴートシミュレーター?
85: 2017/03/09(木)12:39 ID:rvq27wxe(7/11) AAS
エロだなあ……
700円くらいのを250本売れればそれで10万だし
それくらいなら「ゲームにエロをくっつけたもの」でもいけるだろうし
89: 2017/03/09(木)12:58 ID:rvq27wxe(8/11) AAS
>>86
大売れするにはそうだと思うが
小遣い程度ならその逆でも十分達成可能じゃないかなと
94: 2017/03/09(木)14:53 ID:rvq27wxe(9/11) AAS
>>93
ゲーム性も関わるよそりゃまあエロいのは前提だが
というかそもそも小金得るためにはって個人の質問から始まってるんであって
お前が勝手に端に置くなよって思う
100(1): 2017/03/09(木)15:26 ID:rvq27wxe(10/11) AAS
>>96
>>83と仮定して言うと、ジャンルもある程度は気にしたほうがいいと思うよ
んでまあ、販路はsteamなりの既存販路に出す他今はないんじゃないかなと
その代わり見つかる限りの販路にのせればいいかと
105: 2017/03/09(木)16:13 ID:rvq27wxe(11/11) AAS
>>104
プレイ動画をようつべやニコ動に流して広告料もらう、か
そもそも販売すりゃいいフリゲに拘らないなら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s