[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/09(木) 10:27:32.69 ID:ln+ufC34 話した様にグラフィックが全てではないしシステムに話題性になる様な個性や魅力でカバーできるなら別。例ではマイクラを上げたけど。 ただ、ヒットするにはまずは注目してもらう要素が必要でそれは一番視覚的にわかりやすいグラフィックになるという話だよ 糞ゲー、神ゲーの判断はプレイしてもらわないと出来ないからまずはプレイしたいと思わせるための動機がグラフィック比重が高いという話。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/73
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/09(木) 12:51:36.26 ID:ln+ufC34 グラじゃないよって出てくる例題が洋ゲーばからなのが気になる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/87
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/09(木) 14:46:32.82 ID:ln+ufC34 とりあえずエロはゲーム性とかで売るというよりはエロ要素自体が売り上げに繋がるわけだから一旦置いておこう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/93
101: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/09(木) 15:32:02.80 ID:ln+ufC34 >>99 そうだね 人気があるタイトルを上げて何故に人気があるのか?を話すほうがいい気がする。 なんで話題になったのか?とか。 真似できる部分と出来ない部分はあるだろうけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/101
103: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/09(木) 15:49:03.05 ID:ln+ufC34 >>102 無料はとりあえず手に取りやすいというメリットがあるから売り上げの参考にはならないけど ただ何故数ある無料ゲーの中で人気になったのかは参考になるかも。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/103
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/09(木) 16:51:59.51 ID:ln+ufC34 >>106 デメリットは変なユーザーにボロクソにコメントされる可能性があることじゃないかなw >>50のやつはユーザーが作者と一緒にゲームを作ってる感覚みたいなのが人気に繋がってるからそういう感じにしたらいいかも。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/107
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s