[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218
(1): 2017/03/15(水)05:00 ID:PgWu+HjP(1/12) AAS
負け犬の遠吠えな気がするな
少なくとも個人製作で刹那や同人上位クラスのゲーム以上のものってないよ

まさか企業のコンシューマーと同じ土俵で考えてる残念な思考のやつなら別だが。
220: 2017/03/15(水)08:29 ID:PgWu+HjP(2/12) AAS
足滑るの直したって動画で言ってたね
前のレスで他の人が分析してたがそうやって批判ユーザーの言葉に耳を傾けて動画やツイッターで返答し、クオリティアップしていくスタイルが人気の1つだと思う。
毎回進捗動画で改善していってるみたいだし。
224: 2017/03/15(水)09:19 ID:PgWu+HjP(3/12) AAS
真面目に答えると
他のコメントは知らんが
俺はここで刹那の存在を知って動画をみた感じ

単純に売れそうと思ったし、期待できると思った。そう思う理由はここで既に色々書かれているからログを見てくれ

好き、嫌いやどう思うかは自由だと思うが単純に糞ゲー、売れなさそうという前に、一応、他のゲームと比べて話題性は高いし、実際動画も再生されてるからそれならなぜ、そうなってるのかの説明をしろよと思う。
実際、ここでも評価してる人多いみたいだし
俺みたいに応援しようと思ったユーザーもいるしな。
228: 2017/03/15(水)09:27 ID:PgWu+HjP(4/12) AAS
>>225
>実際動画も再生されてるからそれならなぜ、そ>うなってるのかの説明をしろよと思う。

理屈のない発言はただの荒らし。
271: 2017/03/15(水)20:32 ID:PgWu+HjP(5/12) AAS
スレ読んでて思ったのが他人のゲームを批判してるやつって何出しても批判しかしてないよな
ゲームによって悪い部分もあるかもしれんが、いい部分があるから話題に出てるわけでゲーム製作者としていい部分は自分の作品に取り入れていこうとか思わないのだろうか

まあ、ただ自分のゲームより上位のゲームを批判して優越感に浸りたいだけのクズだとは思うがな。
273: 2017/03/15(水)20:55 ID:PgWu+HjP(6/12) AAS
擁護は知らんが評価してる人間が多いのは確かだし、それは動画再生数やコメントや他所での話題から見ても不思議ではない
そのほか、リノライト、くわいだんなども糞ゲー扱い。ID辿れば批判してるやつが少数派なのが一目瞭然だわ
それに刹那が最新機種の商業ゲームと同じという意見には俺も疑問だが、刹那を評価してるユーザーも”それは違うと思う”と書いてるのを見て
擁護ばかりする信者ではないちゃんとした意見なんだなと思ったわ
277: 2017/03/15(水)21:17 ID:PgWu+HjP(7/12) AAS
>>275
上から目線ワロタw
そこまで言うならお前のゲームはさぞかし凄いんだろうなw
282
(1): 2017/03/15(水)21:36 ID:PgWu+HjP(8/12) AAS
mRTak/WS
こいつには何を言ってもダメだなw
スルーだ

キリがないから話題を変えるが
実際に売れやすいジャンルって何がある?
同人ならアドベンチャーがかなり多いが
286: 2017/03/15(水)21:47 ID:PgWu+HjP(9/12) AAS
>>284
アクションか
敷居高いな
2Dのものなら出来なくはないが売るとなると3Dが、やはりいいんだろうな
見栄えもするだろうし
291
(2): 2017/03/15(水)22:01 ID:PgWu+HjP(10/12) AAS
>>288
いいことを教えてやろう
同人で数万売れてるアスタブリードは6千再生
クロワルールは三千再生
つまり同人ゲームで数万再生は異例。
それにニコ動だけのユーザーに売る話になってるが意味がわからん。
ニコ動でそれだけ再生されるから他の宣伝を合わせたかなり行くんではないだろうかという話だと思ってるが。
299
(1): 2017/03/15(水)22:21 ID:PgWu+HjP(11/12) AAS
>>294
ちなみにタイトルは?
300: 2017/03/15(水)22:24 ID:PgWu+HjP(12/12) AAS
>>298
意味がわからん
なんの話だ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s