[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513(2): 2017/03/26(日)01:41 ID:Gd6fFaqS(1/12) AAS
>>511
ゲームに限らず商品開発であれば全てパッケージや素材、性能、コストまで全部ユーザー目線で考えて開発されてる
音楽も芸能人とかもユーザーありきで商売するところはすべてな
物を売って稼ぐってそういうことだぜ
どんなものでも真面目にやればそれなりにっていうのは甘すぎ
517: 2017/03/26(日)02:07 ID:Gd6fFaqS(2/12) AAS
>>514
悪いが馬鹿を相手にする気は無い
まず、何故売れてるのか?の理由を考えてから話せ
少なくともどんなゲームでも真面目に作ってる
真面目に作ってるけど理由があって売れる売れないが決まる、売れたものの理由を考えてそれを学んで取り入れていかないとという話だろ
527: 2017/03/26(日)02:48 ID:Gd6fFaqS(3/12) AAS
WpaQuPWf
こいつ全員から迷惑がられてるのわかってないのかな、感覚ズレすぎだし。
とりあえず以降スルーだな
538: 2017/03/26(日)03:24 ID:Gd6fFaqS(4/12) AAS
あれだな
見てると何故売れないのかってのが開発側が糞過ぎるからってのがよくわかるわ
真面目に説明しようとしてる奴を基地外が追い出してる感じだわ
543: 2017/03/26(日)03:37 ID:Gd6fFaqS(5/12) AAS
>>536
2日前からレス読んでたが、俺も戻ってきてもっと話を聞かせてくれと思ってるからな。
正直真面目に売りたいと考えてる側からしたらすごいありがたいし教えてもらいたいこともある
545: 2017/03/26(日)03:49 ID:Gd6fFaqS(6/12) AAS
>>544
はっ?
今でも普通にあると思うが?
そもそも日本で売れてる有名どころはほぼプレイイスムやplaydojinで委託されてるがおまえは何を基準にはなしているのか?馬鹿じゃねえの
547(1): 2017/03/26(日)03:58 ID:Gd6fFaqS(7/12) AAS
>>546
揚げ足取る前に質問に答えな
549(2): 2017/03/26(日)04:17 ID:Gd6fFaqS(8/12) AAS
>>548
読む限りそれだけの話では無いし委託費ってロイヤリティも含む話だろ
DLくらい馬鹿でもわかるし、プレスと委託ってことはパッケージ委託、DL委託も踏まえた話だと感じたぞ?
550: 2017/03/26(日)04:22 ID:Gd6fFaqS(9/12) AAS
まともな話をする人間がやっと来たと思ったのに馬鹿が追い出すとかマジでありえんわ
そもそもスレ立てした人間が聞きたいのは今いるゴミクリエイターの話じゃないだろうに
558: 2017/03/26(日)05:06 ID:Gd6fFaqS(10/12) AAS
やっぱり実際に成功したやつとゲームすら完成させられずに嫉妬して叩いてるやつのレスを比較したら一目瞭然すぎ、成功したやつは余裕な感じだわ
566(1): 2017/03/26(日)05:44 ID:Gd6fFaqS(11/12) AAS
>>565
プレスの委託ではなく、プレスと委託だから
別物って話だろ、理解力なさすぎだしすぐ自演あつかいにするとかまじで低脳だわ
でさ、お前人の揚げ足ばっかとってるけどお前のゲームは勿論555が書いてあるように当然うれてるんだよな?まず批判するなら当然だよな
583(1): 2017/03/26(日)09:24 ID:Gd6fFaqS(12/12) AAS
/NsZ6UIZとqk1DodlPはヤバイなw
普通の理論が通用しない基地外すぎる
マジで消えてくれ、迷惑だ
そして代わりに詳しく説明してくれてた奴戻ってきてくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s