[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/13(月) 01:53:42.37 ID:Fs4ASHur >>139 知名度 これに尽きる、IPとして成熟してるってことだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/13(月) 02:02:56.53 ID:Fs4ASHur 天才の俺からすると>>122が言ってるとおりなんだが オナニーゲーじゃ自己満足かつ完結して、それで終わってしまうんだよ 今のメーカーは、IPを育てる方向性で動いてる 個人も同じ方向性で勝負するのが良かろう IP=作ったゲームではなく、自分が製作するゲームブランドの強化、という方向性で まあ、この分野はウチに任せな! そんな、まずはファンを増やすことから始めようか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/149
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/13(月) 02:10:28.38 ID:Fs4ASHur 例えば、連載漫画みたいに 短篇モノで構わないのでコンスタントに製作していく 理想は、出すたびに完結しているが 読み切りではなく連載の漫画的なゲームとしてつながる感じで そうすることで固定ファンもじょじょに増えていくわけだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488278104/150
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s