[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 2017/03/15(水)09:33:06.90 ID:KXTv8D7C(5/5) AAS
sm30705137(part4)の2:18に
細心のモーションは3月に差し替え予定とハッキリ書いてあんだろ
予定中でpart5が無いのに何故完了した事になってんの?
330: resumi 2017/03/18(土)22:49:53.90 ID:dmYbTqkx(1) AAS
外部リンク:goo.gl
これは、普通にショックでしょ。。
本当なの?
416: 2017/03/22(水)19:39:46.90 ID:KoBmAUZB(1) AAS
>>410を訳すと「まだ売れてない素人を起用して有名にさせる」になるんだが
ほんと何でこいつってゲームでなく素人芸人を売り込みたがるんだろ
514(2): 2017/03/26(日)01:46:41.90 ID:WpaQuPWf(2/5) AAS
>>512-513
とりあえずSIMPLEシリーズでググってみたら良いんじゃね
「真面目に作ればどんなジャンルでもそれなり売れる」をこの上なく証明してるから
621(1): 2017/03/27(月)10:07:12.90 ID:JDgX8Aml(1/11) AAS
>>620
偉そうすぎて呆れた
流れを改めてみたけど普通にこうした方がいいとアドバイスくれてた人間に対して、売り上げ見せろとか何様なんだよ
アドバイス内容も至極まともな事しか言ってないしな
お前から金をとってアドバイスしてやるよって話ならお前の意見も理解できるが
ここで手間かけて情報出して向こう側に何の得があるんだよ
675: 2017/03/27(月)23:30:44.90 ID:tirV8L2T(1) AAS
それは受け取る側がコントロールできること
受け取る側がマウンティングだと思えば、自分にとっては本当にマウンティングになってしまうし、
単なるアドバイスだと思えば普通にアドバイスになる
人間の言葉の裏にどんな意図があるかなんて考えるな
有用かどうかだけ考えるんだ
867: 2017/04/07(金)08:34:36.90 ID:QiAUO8Ct(1) AAS
がんばってゲームつくるより、おもちゃ買ってあそんだり、おかしバカ食いする
動画撮ってアップしたほうが稼げるよきっと。
896: 2017/04/08(土)19:23:38.90 ID:NDP5i3W1(1) AAS
ユーチューバーという荒業の方が稼げるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s