[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2017/02/28(火)19:36:22.31 ID:3/hVNA7n(2/2) AAS
はいどうぞ
35
(1): 2017/03/07(火)22:47:21.31 ID:JsuPGvse(1) AAS
自分の周りでは外注している人は聞かないな。
206
(1): 2017/03/14(火)21:57:57.31 ID:5IuieKg9(1) AAS
>>204
前々から突っ込みたかったんだが最終的に何本販売するつもりで言ってんの?
一万以下の再生回数なんて100本売れたら上々程度の規模だが
212: 2017/03/15(水)00:48:43.31 ID:Gwi/FAbC(1/3) AAS
天才の俺からすると
「本の7割は表紙で決まる」んだよ

まず手にとって、もらわないことには始まらないし、売り上げに繋がらない

いかに表紙(オビの煽り文含む)が大事か?

口コミ以外のヒントが見えてきたかな?
323: 2017/03/18(土)09:54:37.31 ID:qbnX76S4(1) AAS
でもバカウケする可能性は限りなく低いだろ
オフゲでコスト集中させたほうが良いものできる可能性が高い
360
(1): 2017/03/20(月)17:52:38.31 ID:C45wdbBD(1/3) AAS
>>359
なら海外への宣伝経路についてアドバイスおくれよ

トレーラーをYouTubeに投稿して公式Twitterに貼って、各種メディアにプレス打つまでが日本での宣伝方法だが、ぶっちゃけ海外ユーザー御用達のメディアが分からん
452
(1): 2017/03/24(金)00:06:45.31 ID:HYAs8rgZ(1/2) AAS
>>446
本当に馬鹿なんだなw
知名度があるユーチューバーを使うからまだ価値があるんであって
まだ人気が出てないやつを見つけて宣伝してもらっても
その時点で知名度なけりゃ意味ないしこれから有名になるやつを見つけるなんて
それこそ難易度高すぎだろ。
575: 2017/03/26(日)06:53:57.31 ID:PQubiOz5(5/7) AAS
>>574
つまり君がそういう話だと思っていただけで、
実のところID:J/a7M24dの話の主軸はそこにはないのではないかな
609: 2017/03/26(日)16:29:20.31 ID:ufjGUKPw(1) AAS
>>501
外部リンク:rob2.jp
元ネタはこれだよ
634: 2017/03/27(月)11:32:32.31 ID:fefKT7jH(1) AAS
キチガイが>>613で自己紹介しているからバレバレなんだけど、
相当発狂しているようだねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s