[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841(1): 2017/04/05(水)16:30 ID:u5/sSC5Y(3/6) AAS
刹那がdisられると発狂するのが要るのはどうすんのかね
842: 2017/04/05(水)16:41 ID:ZINBXqY2(3/3) AAS
>>839
それもいいんだけど疑われる→否定する→荒れるという流れが毎回あるから控えたほうがいいんじゃないかと
議論にならなくなるし
>>840
>あと単純な疑問なんだが、そもそも宣伝をするにして
>ここにする意味はないと思うのは俺だけだろうか?
俺もそう思うわw
省1
843(1): 2017/04/05(水)16:46 ID:Prf0yg8+(5/6) AAS
>>841
そもそも考え方が違うな
それだけ熱心なファンがいるなら俺ならどうすればそんなファンがつくのかを考える
こういうマイナーなスレにいるってことはそれなりに人気があるのではと思うし。
そうやって他作品で評価されているところを俺は取り入れていきたいと考えてる
パクリではなく要素を参考にするということでな。
逆に悪い部分は回避するっていう手段にも使えるし。
844: 2017/04/05(水)16:49 ID:8/5WBs6N(1) AAS
>>840
開発状況報告スレでも延々宣伝してる奴がいるし
キチガイはそういう効果云々を考える頭が無いからキチガイなんだろ
そんなことより真面目な話する気があるなら海外で売れそうなジャンルについて語ろうぜ
ぶっちゃけ何出せばあいつらにウケるんだよ
845: 2017/04/05(水)16:59 ID:ZlmGU8I6(1) AAS
つFPS
846(1): 2017/04/05(水)17:18 ID:u5/sSC5Y(4/6) AAS
>>843
やっぱお前hikaruとかいう奴本人だろwww
847: 2017/04/05(水)17:31 ID:Prf0yg8+(6/6) AAS
>>846
ググったがユーチューバーの話か?
よくわからんが俺はそんな名前じゃない
848: 2017/04/05(水)17:43 ID:XPt+xBLP(1) AAS
このすっとぼけ方は苦しいな
849(1): 2017/04/05(水)17:55 ID:4ww7w9BN(2/4) AAS
>>838
Steamは、何本売れたかは見れなくない?
850: 2017/04/05(水)17:56 ID:4ww7w9BN(3/4) AAS
もちろん、売ってる本人は見れるけどさ
851: 2017/04/05(水)18:06 ID:0Phu/OuE(5/5) AAS
>>849
steamは外部には見れなかったはず。
見れるなら見たいけど。
852(1): 2017/04/05(水)18:47 ID:jNSxOMM9(1/2) AAS
Steamspyも正確じゃないから、外部にはわからんね
853: 2017/04/05(水)19:09 ID:4ww7w9BN(4/4) AAS
だよね
854(1): 2017/04/05(水)19:17 ID:u5/sSC5Y(5/6) AAS
>>852
SteamSpyで売上は分からないが、所有者(Owned)の数は分かる
つまり半額セールで入手したのか、ギフトで受け取ったのかは
分からないので、売り上げの計算が出来ないと書いてある
つまり販売本数自体はOwnedで表示された数が目安になるって事
855: 2017/04/05(水)20:19 ID:u8kCxz9H(3/3) AAS
ただ大抵本数稼いでいる日本のインディーズって、バンドルだからな
そのソフトが売れてるかどうかの判断には微妙
856: 2017/04/05(水)20:20 ID:LnGwuZKn(1) AAS
なるほど
857: 2017/04/05(水)20:32 ID:u5/sSC5Y(6/6) AAS
詳しい事は外部リンク:steamspy.com
の"Owned" means "Sold", right?の辺りに書いてある
どうやらSteamworksが組んであると(実績が解除出来たりするもの)
表示できるらしい? Steamworksを使うと統計データやランキングの
DBが使えるようになるらしいので、その中身を覗いてるって事っぽい?(マジか
858: 2017/04/05(水)21:36 ID:jNSxOMM9(2/2) AAS
>>854
時期によるんだけど、Ownedと実データがあまり合ってなかったりする
作品によっては参考になるのかもしれんが
859(2): 2017/04/06(木)10:08 ID:vnGPV9C8(1/2) AAS
一見実力主義に見え、中途半端に夢を与えておいて
実際には大儲けする確率は宝くじよりも低い
ってのがポイントだな
本当によくできたゲーム仕立てになってて
コンプガチャみたいにバカは気づかないように出来ているんだろう
現実には開発資金全部を宝くじにつぎ込んだほうがマシなんだが
若干の実力主義的な要因を残していることで、ゲーム売ったほうが
省10
860: 2017/04/06(木)10:17 ID:vnGPV9C8(2/2) AAS
まぁ完全にビジネスライクに考えるのなら
幸福になる魔法の壺を売りまくって儲けるにはどうしたらよいかって視点になる
魔法のツボを売ることができるノウハウがあるなら
クソゲーを売ることだって可能だろうからな
しかしそういうのは俺もあまり好きじゃなく
ここはやはり物づくりの原点に立ち返って
あくまで趣味として自分の納得できるものを作って
省6
861: 2017/04/06(木)10:22 ID:wXSr00XT(1) AAS
オリジナル一般だと、DLサイトで200前後売れてれうなら、
ぶっちゃけ中堅だからな〜
4gamerに取り上げられてた事を考えると、露出もしてるし
DLサイトの方はそれなりにどんなゲームかわかる。
作風と前編後編に分けた悪手を考えれば、割と出た方だろ。
4gamerで取り上げられた事を考えると、もうちょっと出てほしいところだろうけど
ここからはクオリティ勝負だと思う。値段の割にゲームとして出来がよくない。
省1
862(1): 2017/04/06(木)23:47 ID:QbCTQUSf(1) AAS
>>859
作者としての知名度、人気度をあげれば作者買い?みたいな現象も起こるんじゃないかな?
そのためには一定以上の質のあるゲームを需要に即して提供しつつ、作者本人の社交性が求められるから、自分のような289度ひねくれた人間には到底不可能だけど
863(1): 2017/04/07(金)04:50 ID:00/6kDIT(1) AAS
>>862
実際、知名度やブランドはものすごく重要。
ファイナルファンタジーだって、11以降は微妙だが、
知名度やブランドがあるから売れているような状態。
ファイナルファンタジー15とか、無名タイトルだったら
シェンムーみたいに大爆死してもおかしくなかった。
864: 2017/04/07(金)06:16 ID:OhyUNvod(1) AAS
逆に知名度が足かせになることもあるよな
稲船とか期待させといていざ蓋を開けてみたらマイティ9とかいうクソゲーで凄い落胆させられて信用失ったし
知名度がある分中途半端なもの出すと叩かれやすい傾向もあるかと
865: 2017/04/07(金)06:58 ID:Wa2AetXA(1) AAS
>>859
イベント出て場の空気知ってたらそんな頓珍漢な勘違いするとは思えないんだがな
基本オリジナルゲーは不人気ジャンルだから
866: 2017/04/07(金)07:30 ID:Q9JUl2Ml(1) AAS
>>863
FF15は無名でも大爆死はなかったと思うがな
やった後での不安はあったにしろ、一応内容は目立つ要素があったからそれなりには売れただろう
867: 2017/04/07(金)08:34 ID:QiAUO8Ct(1) AAS
がんばってゲームつくるより、おもちゃ買ってあそんだり、おかしバカ食いする
動画撮ってアップしたほうが稼げるよきっと。
868(1): 2017/04/07(金)10:57 ID:Nn7v2yVH(1) AAS
お前が電車の中でわめきながら転がり回って誰かに動画を上げられて有名人になれば、
ここで発狂する必要がなくなるよきっと。
869(1): 2017/04/07(金)15:14 ID:QcKYYgao(1) AAS
ただお金がほしいだけなら普通の高校生ぐらいの知能があれば働かなくても毎日過ごせるだけのお金の集め方は思いつくもんだけどな
870(3): 2017/04/07(金)17:33 ID:WV2mdcyo(1/2) AAS
>>869
ってことは、君は働かなくても、当然親の世話にもならず、毎日暮らしていけてるってことだよね(笑)
871(2): 2017/04/07(金)17:47 ID:BTijzBB7(1) AAS
>>870
確かにな
そんな結構なご身分の人間がここでマウンティングにやっきになるもんなんかねぇw
872: 2017/04/07(金)17:56 ID:vZ0gfEhJ(1) AAS
>>868
電車の中にダイナミック乗車して写真撮られてる人なら最近ニュースで見た
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
873: 2017/04/07(金)17:57 ID:Bv7QUpEr(1/2) AAS
人を煽ることでしか自分を保てない。
そんな悲しい人間には 僕はなりたくないと思った。
874: 2017/04/07(金)18:22 ID:zih+p6CJ(1) AAS
自己紹介かな? 安定のブーメランかな?
875: 2017/04/07(金)18:28 ID:Bv7QUpEr(2/2) AAS
例:)こういう人↑
876: 2017/04/07(金)18:38 ID:vFPHAn+O(1) AAS
よほど>>871が図星だったようで
877: 2017/04/07(金)20:13 ID:WV2mdcyo(2/2) AAS
>>871というか>>870のコメが図星だったってことだよね?
なんか俺が責められてるのかとw
878(1): 2017/04/07(金)20:14 ID:l+b7lomS(1) AAS
世間に必要とサレナイ掃き溜めうんこの集会所はここですか?
879: 2017/04/07(金)20:23 ID:sqy9MLd7(1/2) AAS
何回どっちもどっち作戦しようとしてるんだよゴミ
880: 2017/04/07(金)20:34 ID:3roL7N1D(1) AAS
ここまで自演
881: 2017/04/07(金)21:35 ID:kkMJga4I(1) AAS
ここなんのスレだよwwwwww
882: 2017/04/07(金)22:14 ID:4jsvhxeo(1) AAS
働かないで済む方法が生活保護というオチ
883: 2017/04/07(金)22:17 ID:cRd9BBJf(1) AAS
>>878
自爆テロやめてくんない?
884(1): 2017/04/07(金)22:21 ID:9vaikc7b(1) AAS
外部リンク[html]:www.dotup.org
39歳になっても中二病なおっさんの微妙なキメポーズでもご覧ください
885: 2017/04/07(金)23:05 ID:P1oU+5ac(1) AAS
ポナルポ貼れば落ちると思うなよ
886: 2017/04/07(金)23:33 ID:/+vI82L2(1) AAS
ポナレポって何?
887: 2017/04/07(金)23:42 ID:7m2DZD3r(1) AAS
ジョジョのアレでしょ
888(1): 2017/04/07(金)23:46 ID:HGj7ExNN(1) AAS
>>888 get
889: 2017/04/07(金)23:46 ID:sqy9MLd7(2/2) AAS
AA省
890: 2017/04/08(土)00:02 ID:o8Z1PFE9(1) AAS
この白髪のおっさんジョジョのコスプレなの?
891: 2017/04/08(土)07:40 ID:oyeNgDfl(1) AAS
うるせーテメーら真面目に働けかーちゃん死ぬぞ
892: 2017/04/08(土)10:14 ID:fKGybNyF(1) AAS
だからここで発狂して暴れてないで
電車の中でわめきながら転がり回ってればいいって言ってるのにさ
893: 2017/04/08(土)10:39 ID:/ShdketS(1) AAS
貴方の目指すユーチューバーは、おでんツンツン男ですか? チェーンソー男ですか?
894: 2017/04/08(土)12:30 ID:qWCx9P9s(1) AAS
個人製作ゲームの話して❤️
895: 2017/04/08(土)17:57 ID:Km/8owTc(1) AAS
18禁ゲーなら有料DLCという荒業で稼げそうだけど、個人ゲーム=基本フリーみたいな雰囲気を感じているから、余程の質かニッチじゃない限り叩かれそうだな
896: 2017/04/08(土)19:23 ID:NDP5i3W1(1) AAS
ユーチューバーという荒業の方が稼げるだろ
897: 2017/04/08(土)21:27 ID:q19t3tCT(1) AAS
>>870と同種の返しになるなw
898: 2017/04/08(土)22:22 ID:rKBNRxwx(1/2) AAS
>>884
なんでカラー軍手の指が切ってあるの?
899: 2017/04/08(土)22:24 ID:rKBNRxwx(2/2) AAS
あと鼻の下が凄く長いのはわざとやってんの?
900: 2017/04/09(日)08:01 ID:Ma9GFXw5(1) AAS
おでんツンツン丸
チェーンソー矢沢
901(1): 2017/04/09(日)22:32 ID:iZMapmJ1(1) AAS
おまいらくらいゲームやってれば「ここがこうだったらもっと面白いのに」って思うことは山ほどあるやろ?
それを作れば売れるんやで
902: 2017/04/10(月)00:45 ID:lt0/zuyg(1) AAS
頑張ってそれを実装したけどそこ以外がてんでだめになるパターンですねわかります
903: 2017/04/10(月)01:30 ID:wegHixMn(1) AAS
@劣化コピー
A二番煎じ
904: 2017/04/10(月)01:31 ID:IG6z2esj(1) AAS
「もっとレベルがサクサク上がれば面白いのに」
と安易なチートを入れてつまらなくするか
「もっと難易度が高ければ面白いのに」
と理不尽な縛りを入れてつまらなくするか
この極端な二択しか見たことない
905: 2017/04/10(月)06:22 ID:JzmyMULh(1) AAS
○○みたいなゲーム!っていう表現は便利だけど、常識にとらわれないゲームを出せるのが個人製作の良いところだと思うんだよなぁ
ただ、どうしてもキャッチーではなくなるから広まりにくいのが難点
○○の精神的続編!だとかそういうのはお腹いっぱいだわ
906(1): 2017/04/10(月)08:03 ID:POcQWk3E(1) AAS
>>901
スパロボが自分で動かせるロボアクションゲームだったら良いのに→せや!自分で作ったろ!
ってできたゲームは微妙だったな
907(1): 2017/04/10(月)08:20 ID:CaSTC3n+(1) AAS
このスレってどんな話が出ても批判されて終わりだからなんの進展もないよな
批判するなら代案も一緒に出せっていうね
908: 2017/04/10(月)11:14 ID:8e6PWybe(1) AAS
ニートスレに常駐してるのと同じサイコパスがここにもおるのかもしれんな
909: 2017/04/10(月)14:38 ID:mo1h27dG(1) AAS
代案?違うよね
教えて君がバレないようにデタラメな質問してるだけだから
誰も正解言わなくなっただけだよね
910: 2017/04/10(月)14:40 ID:KRwXceBj(1) AAS
つーか答えなら既に出尽くしただろ
あとは雑談だけ
911(1): 2017/04/10(月)14:56 ID:3xfbQjgn(1) AAS
>>906
なら、まだ完成してないって事さ。
微妙って事は理想の形は貴方の中にある。
912: 2017/04/10(月)15:05 ID:mHIyewOy(1) AAS
>>911
ミロのヴィーナスでググれ
913: 2017/04/10(月)18:51 ID:aA2Z9elx(1) AAS
1人でモシモシしてんのは馬鹿が馬鹿なりに
馬鹿にされずに知恵を借りたいのがミエミエなんだよね
914(1): 2017/04/10(月)22:23 ID:lP/G3ezk(1/3) AAS
劣化とか二番煎じとか言ってるやつは最近発売されたPUBGってゲームでググってみろよ。
H1Z1やってる人たちからはグラフィック以外H1Z1の劣化って意見が多いけど発売3日で12億円の売り上げだってさ。
たとえ二番煎じで劣化部分が多くても優れてる部分があれば売れるってことだよ。これは事実。
915(1): 2017/04/10(月)22:30 ID:nLmDFSi6(1/2) AAS
↑
なにこのバカ
916: 2017/04/10(月)23:26 ID:lP/G3ezk(2/3) AAS
>>915
どこがバカか言ってみろやと言いたいところだが、なんかお前他人を中傷したいだけっぽいから黙ってて良いよ。
議論どころか雑談にすらならん。
917(2): 2017/04/10(月)23:38 ID:nLmDFSi6(2/2) AAS
ん?最近じゃフラッピーバードと同じ話じゃねーか
いちいちくだらん話をするなお前が黙ってろカス
918: 2017/04/10(月)23:38 ID:IzaMN1/k(1/2) AAS
必死に話を摩り替えてるな
919: 2017/04/10(月)23:41 ID:IzaMN1/k(2/2) AAS
中傷がトレンドなのかな?www
920: 2017/04/10(月)23:44 ID:zN/BzPdF(1) AAS
>>917
くだらないと思うなら、お前が有意義だと思う話を振れ
出来ななら黙ってろゴミ
921: 2017/04/10(月)23:48 ID:uV9eW+Ni(1) AAS
教えて君のモシモシコーナーだからなぁw
誰も話なんてしないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s