[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 part6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 part6 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
89: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/04(土) 23:09:00.78 ID:z7kowRs4 マテリアルで非ライティング(Unlit) にしているのにライトの影響を明らかに受けており エディタの表示モードを非ライティング(Unlit)にすると 見え方がぜんぜん違うのですが、 完全な非ライティングマテリアルというのは どうやったら作れるのでしょうか? というか光の影響を受けるのに Unlitとはいったい・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/89
90: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/04(土) 23:13:31.93 ID:z7kowRs4 あれ、ライト何も置いてないのに やっぱりエディタの見え方変更したら コントラスト変わる。 これがpower2.2がどうの問題というやつ? 意味がわからぬ。 対処方法があるといいのですが・・・ バージョンは最新の15です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/90
92: 名前は開発中のものです。 [] 2017/03/04(土) 23:52:26.47 ID:z7kowRs4 マテリアルをunliにするとベースカラーやメタリックやラフネスは 勝手に0になってしまうようです。 種類をトランスルーセントにもしてみましたが、 やはりコントラストが違って見えます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1486556179/92
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s