[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: 2017/10/01(日)00:38 ID:aO6eE0eT(1/2) AAS
>>380
コンポーネントエディタがないから使い物にならない
382
(1): 2017/10/01(日)09:54 ID:O7/Cl+fm(1) AAS
コンポーネントエディタって何に使うんです?
映像用途だけならいらなくない?
383: 2017/10/01(日)14:05 ID:aO6eE0eT(2/2) AAS
>>382
きれいな数値でスキニングするには絶対必要
384: 2017/10/02(月)08:29 ID:j/x9E3Pz(1) AAS
話は変わるけど、敵とエンカウントして戦闘画面に切り替わる RPGの個人制作なりWIPなりを見たことないんだけど、誰か知ってる?
最終的にそういう作品作りたいから参考にしたいんだけど、なんか見つからない。
385: 2017/10/02(月)08:34 ID:+ih91r3O(1) AAS
そりゃツクールで済むからでしょ
386
(1): 2017/10/02(月)11:16 ID:dy8PAxP/(1) AAS
UE4 ATBとかTurn basedとかのワードで調べればまあ動画やらブログが見つかるがー
387: 2017/10/02(月)11:23 ID:ga0enK2B(1) AAS
>>442
芸能人が使っています!って広告出した商品を売って実際には名前騙っただけで無関係なら詐欺罪で民事を起こせる
そういうことだ
388: 2017/10/02(月)11:29 ID:S5yCtcRx(1) AAS
>>386
検索ワードが思いつかなかったです、 RPGで検索してもアクション RPGしか出てこなくて
お陰様で参考になりそうなブログ見つけましたありがとう!
389: 2017/10/04(水)00:02 ID:HnXLAJ/9(1) AAS
ルートモーション上手くいかない(´;ω;`)
390: 2017/10/09(月)17:25 ID:XkXQZpNB(1) AAS
昨日のフェス行った人いる?
391: 2017/10/09(月)18:48 ID:X5PJW6ZX(1) AAS
あんな馴れ合いゴミイベント行くわけないだろバーカw
392: 2017/10/09(月)19:29 ID:6Rtr5SPr(1) AAS
いる
393: 2017/10/11(水)00:15 ID:o23SpIgo(1) AAS
ドラクエの話はなかなか面白かったゾ
394: 2017/10/12(木)00:02 ID:WYIlB4Qe(1) AAS
Youtubeにセミナー上がってるね
ドラクエのはないけど
395: 2017/10/12(木)00:12 ID:GRAyFxbC(1) AAS
ドラクエのセッション面白かったのに残念だ
396: 2017/10/12(木)08:18 ID:yzQuiLd7(1) AAS
秘密にするような技術でもあったのか…
397
(1): 2017/10/12(木)09:03 ID:2b2NutpK(1) AAS
SNS公開可
別に秘密にはしとらん
単に来てないやつは見れなかったってだけ
398: 2017/10/13(金)00:20 ID:nNKfdSGc(1/2) AAS
まとめっぽい記事
外部リンク:3dnchu.com
399
(1): 2017/10/13(金)00:20 ID:nNKfdSGc(2/2) AAS
>>397
どっかのSNSで公開されてんの?
facebook?
400: 2017/10/13(金)00:30 ID:fCf/JxXd(1) AAS
>>399
普通にtwitterにも上がってるよ
401: 2017/10/15(日)03:23 ID:gwI00Qi3(1) AAS
Unreal Dev Day presentations available online
外部リンク:cgpress.org
402: 2017/10/20(金)20:30 ID:+sQ1IAbs(1) AAS
Enlightenが4.17対応か…
どーせお高いんでしょう?

統合されねーかな…w
403: 2017/10/23(月)08:10 ID:I1rj9gff(1) AAS
4.18正式版がリリース間近なのに
誰も言及しないのが寂しい
404: 2017/10/23(月)10:02 ID:bPD5f6ZL(1) AAS
リリースされたら言う予定だった
405: 2017/10/23(月)12:01 ID:uWqS1QO6(1) AAS
.3から本気出す
406: 2017/10/23(月)13:41 ID:dJR33rpx(1) AAS
人柱ァ・・・
407: 2017/10/23(月)16:21 ID:sz003ZzR(1) AAS
関数やメソッドの並び替えが変数と同じように出来るようになりましたならば
そのときはボクにも教えてください・・・
408: 2017/10/25(水)12:29 ID:zUqEI/t9(1/2) AAS
4.18来たな
409: 2017/10/25(水)13:13 ID:+Wm0lF+D(1/2) AAS
4.18.1「4.18.0が来たようだな……」
4.18.2「奴は4.18系列の中では最悪の品質……」
4.18.3「実質的なβ版よ……」
410: 2017/10/25(水)14:01 ID:7Bq/N2yD(1) AAS
目玉はボリューメトリックとライトバウンスかな
これでKoola式は下火になるかもしれんね
411: 2017/10/25(水)14:09 ID:+Wm0lF+D(2/2) AAS
そんなLevel Streaming非対応のVolumetric Lightmapで大丈夫か
412: 2017/10/25(水)14:14 ID:zUqEI/t9(2/2) AAS
koola式は手作りの温かみが違う
413: 2017/10/25(水)19:15 ID:xofqZtj/(1/2) AAS
とうとう来たか
今回はすんなり移行できるかどうか
414: 2017/10/25(水)21:58 ID:xofqZtj/(2/2) AAS
今回すんなり移行できたわ
ヘッダーファイルとGameSavedDirをProjectSavedDirにするだけで良さそうだった
415: 2017/10/26(木)16:04 ID:IqQTyGIE(1) AAS
root motion使ったら腰が下がらなくてワロタ…
416: 2017/10/29(日)12:13 ID:V7YTltM+(1) AAS
4.16は正常なんだけど
4.17の方はメモリリークしてませんかこれ。
417: 2017/10/29(日)12:17 ID:Ubwc5NO9(1/2) AAS
手元の4.17.1ではエンジン由来のメモリリークは観測されてないな。
418: 2017/10/29(日)12:22 ID:p51rgBtQ(1) AAS
4.17.2でサンプルゲームの起動を繰り返したらどんどん消費メモリが上がるんですが
とくに別ウインドウでプレイ確認を繰り返すと。
419: 2017/10/29(日)12:42 ID:Ubwc5NO9(2/2) AAS
Project Settingsとかの、入力欄のあるウィンドウを開いた状態でエディタ作業すると、日本語入力IMEとの絡みでメモリ消費が増えていく現象はある。それのことかな。
それは4.16でも同じだと思うが環境依存でもある。MS-IMEだとダメでGoogle IMEだとマシとかなんとか。
4.18で対処が入った記憶。解消したかどうかはまだ確認してないな。
420: 2017/10/30(月)03:41 ID:L3erOrcI(1) AAS
あかん4.18でもメモリが増え続ける…もうヤダ4.16に戻したい
421
(1): 2017/10/30(月)09:30 ID:oEAo8hW1(1/3) AAS
メモリが増えるのか?
一体どうやって!
422
(1): 2017/10/30(月)11:13 ID:ZTyXmPbZ(1) AAS
>>421
周りからつまらないよねってよく言われるでしょ?
423
(1): 2017/10/30(月)11:22 ID:oEAo8hW1(2/3) AAS
>>422
残念!はずれ
424: 2017/10/30(月)22:57 ID:6VXl0UMV(1) AAS
>>423
やっぱお前面白くねーわ
425: 2017/10/30(月)23:15 ID:oEAo8hW1(3/3) AAS
面白いとか面白くないの問題じゃないんだけどな
426
(1): 2017/10/31(火)01:34 ID:RJlN7des(1) AAS
ここまでつまらない奴生きてて楽しいのかかわいそうになるレベル
427: 2017/10/31(火)08:08 ID:uYu/AHxc(1/3) AAS
そこまで言うならお前が何か面白いこと書いてみろよ
428: 2017/10/31(火)16:48 ID:NQvGKnXV(1) AAS
やれやれ、1日掛かって何もひりだせねえってか
フッ、ここは俺様の出番ってわけかい
429
(1): 2017/10/31(火)17:43 ID:uYu/AHxc(2/3) AAS
邪魔しないでくれ
これは俺と>>426との戦いなんだから
430: 2017/10/31(火)19:24 ID:JBZ04OKZ(1) AAS
オマエニ テキハ イナイ ・・・(RPG中盤で登場するキャラ)
431
(1): 2017/10/31(火)19:42 ID:DqGsS5tB(1) AAS
>>429
面白いことが欠点じゃなくてつまらないこと書くなって話だろ
432: 2017/10/31(火)20:21 ID:uYu/AHxc(3/3) AAS
俺に言わせれば、>>431のレスの方がよっぽどつまらないと思うんだけど
433: 2017/10/31(火)20:30 ID:pbpCBg/w(1) AAS
つまらないという話がつまらないという話がつまらないという話が……
434: 2017/10/31(火)22:42 ID:uBBaJdrc(1) AAS
 ウ ロ ボ ロ ス
435: 2017/11/01(水)02:43 ID:CH+ylt5N(1) AAS
はいはいNGNG
436: 2017/11/02(木)21:28 ID:lj7yEVSs(1) AAS
ここまで俺の自演
437: 2017/11/02(木)21:56 ID:SLXn3yHg(1) AAS
そろそろメモリーク治ったかな…
438: 2017/11/03(金)09:06 ID:JUaM2NT3(1) AAS
おま環の予感
439: 2017/11/05(日)14:08 ID:QbKDeLWA(1) AAS
しょうがない、言っておくか。

ゲ製界隈きっての誇り高きイケメン勢のUE4使いにかぎって、
よもや「またバクバク食いすぎで、体重計の指すメモリが増えてもうた〜〜〜><;」
といった事態では決してなかった、と信じたい
440: 2017/11/09(木)15:35 ID:9PonbJCs(1) AAS
おま感言ってるやつは
UE4.17または4.18で
サンプルゲームを何回かプレイしてみろよ
別ウインドウで開くPIEモードでな
増えていってるから
441: 2017/11/09(木)16:08 ID:XLx/af+P(1) AAS
PIE実行はエディタプロセスによる実行で、エディタプロセスの肥大化は作業に支障ない限りあまり気にしていない。
442
(1): 2017/11/10(金)01:53 ID:cujaT6eW(1) AAS
4.17のサンプル動かしたら、メモリが増幅してるのか、落ちてないけど動かんくなってしまった
BPの画面引き出すのに30分〜1時間位掛かってる
その間、暇だからソリティアしてた
443: 2017/11/10(金)02:22 ID:BNxQoCpk(1) AAS
Kite Demoはお前のPCでは無理だ
444: 2017/11/19(日)05:17 ID:gdFxMO1j(1) AAS
保守
445: 2017/11/19(日)17:01 ID:WBm6HFE/(1/3) AAS
4.17も4.18.0も4.18.1もメモリリーク地獄だ
もうダメだ
4.16で一生を過ごすしか無い
446: 2017/11/19(日)17:21 ID:K+2bIqmO(1/2) AAS
EGLからShooterGameを4.18.1用でダウンロードして起動
UE4Editor.exeのメモリ消費 Virtual 4.9GB Physical 3.1GB
新規ウィンドウ(PIE)で起動 5.2GB 3.3GB
PIE実行を終了して再度 新規ウィンドウ(PIE)で起動 5.2GB 3.3GB
PIE実行を終了して再度 新規ウィンドウ(PIE)で起動 5.2GB 3.3GB

何をすればいい?
447: 2017/11/19(日)17:32 ID:0b9z74vK(1) AAS
Unityを起動
448: 2017/11/19(日)17:32 ID:WBm6HFE/(2/3) AAS
ウインドウズタスクマネージャーでメモリの量を開いて
PIEの起動と終了を繰り返してくれ
メモリが吐き出されずにたまり続けるはず
こちらの環境では一度の実行で5MBずつ増えている

ゲームがでかくなるほど一度のメモリリーク量は多くなる
449: 2017/11/19(日)17:57 ID:K+2bIqmO(2/2) AAS
DCCツール他各種アプリのメモリ消費の単位がGBで、それを実行するPCは32GB or 64GB搭載が普通の時代に、5MBずつ増えることに何の懸念があるの?
君の作ってるゲームだと何MBずつの消費で、作業にどんな支障が生じてるの?
450: 2017/11/19(日)18:00 ID:WBm6HFE/(3/3) AAS
サンプルゲームならともかく
こっちのゲームを一回起動させると100MBくらい増えるんだよ
更に、この先制作をすすめると
どんどん消費メモリが増えていくだろうことを思うとやってられんわ
451: 2017/11/19(日)18:54 ID:qpcS3mIw(1) AAS
一人の脱落者が発生しました〜
452: 2017/11/19(日)19:18 ID:mDuf1yE1(1) AAS
問題があるなら公式サイトで報告すればいいだろ
ここに書いた所でしょうがない、しょうがない、あぁしょうがない
453: 2017/11/19(日)21:05 ID:pTRvshf+(1) AAS
俺は気分なんだろうけど、無駄なメモリを減らすWindowsレジスターか、なんかから中身引っ張って、バッチと自動タスク処理を効かせてる
バッチをクリックしたときに早くなる時がある

時がある
454: 2017/11/27(月)15:12 ID:e0cG2/fY(1) AAS
サイバーマンデー年末セール中
外部リンク:www.unrealengine.com
455: 2017/11/27(月)19:46 ID:euCtN0Ng(1) AAS
全く使う予定がないのに$0.8のロボットモデルを買ってしまった
456: 2017/11/27(月)20:42 ID:XQkLYYW4(1) AAS
カルネージハートのクローンでも作ってくれ
457
(1): 2017/11/28(火)14:03 ID:bDnjKavS(1) AAS
PUBGのクローンKnives out(荒野行動)は何のエンジン使ってるんだろ
しかし「荒野行動」とは、いかにも外国人が慣れない日本語で命名した感があるな
458: 2017/11/29(水)14:44 ID:vhKRfBpY(1) AAS
空のレベルからオブジェクトを複数設置して、1つのオブジェクトにコリジョンを設定したら
そのレベルにある全部のオブジェクトに衝突判定が付いたんですけど、これはどういう仕様なんでしょうか?
コリジョン設定していないオブジェクトには、単純なコリジョンとかにチェックはついてません。
459: 2017/11/29(水)15:35 ID:OzyIUS8l(1) AAS
ナ・イ・ショ!
460: 2017/11/29(水)15:52 ID:/qcljCLn(1) AAS
懐かしいな
461: 2017/11/29(水)19:21 ID:GLbYR2Wy(1) AAS
>>457
スマホで3D作れるエンジンなんか1つしかないだろ
自社じゃなければUnityで決まりだ
1-
あと 541 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s