[過去ログ] プログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ ? [無断転載禁止]©2ch.net (416レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2016/07/16(土)20:45 ID:tARoiM2R(1/4) AAS
自分で開発できるならともかく、自分で開発出来ないなら開発できる奴に面白そうと感じさせる素材の良さを示すのがまず重要
作りたいと思わせるだけのゲームとしての面白さをを示せば作ってみようかなって奴は出てくるものだが、その面白さはゲームとしての要素でなければならない
ゲームとしての面白さより先に設定語るのはやめたほうがいい、ゲーム性を考えられないただの妄想厨だと見做されたらそこでおしまいだw
開発者のほとんどはそれだけでその企画は糞と断じるぐらいのマイナス評価になる
技術者ってのは基本的に設定や見た目なんか後付けでいいと思ってるので、まずゲームとしての核の部分を考えてその面白さを示さないとダメだ
実例として元ネタの見た目や設定は完全に放棄した>>6だってそれなりにゲームにはなってるだろ?
同人レベルでの企画とはスキルのある奴を口説いて(騙して)気持ち良くただ働きしてもらうための手段だ
省2
21(1): 2016/07/16(土)23:01 ID:tARoiM2R(2/4) AAS
>>20
現場にいたり技術者のケアをしてたりすれば最低限のスキルは身につくものだよ
技術的な事もある程度理解していなければ技術者の気持ちなんか理解出来ないし、チームを預かる者にとっては部下のモチベーションコントロールは必須スキルだからね
そういう意味では>>1がこのスレを建てた時点で俺の「話の通じない無能な部下を持ってしまったケースを想定したシミュレーションゲーム」は勝利条件を満たしたと言える
まあ中身のほうは全く進歩してないから部分的勝利ってとこかなw
現場経験がないってのはそういうことを理解する機会もないって事だから出来なくて当然と言えば当然だ
そもそもできる奴はこんな所でくすぶってたりはしないものだしなw
24: 2016/07/16(土)23:14 ID:tARoiM2R(3/4) AAS
そうかもなw
安全な場所から頭おかしい奴との関わり方を練習出来る機会なんかそうそうないからいい勉強になってるよ
27(1): 前スレ459 2016/07/16(土)23:32 ID:tARoiM2R(4/4) AAS
あースレの趣旨が変わったからと思って付けてなかったんだがやっぱりこれ付けた方がいいんかな?
とりあえず今回だけつけとくわ
>>23
多分>>1的には俺が作ったものとは全く別の新しい企画の話をしてるのだと思うよ、まあどこが面白いのかは全く見えて来ないし、相変わらず何言ってるのかもいまいちよくわからないがw
>>6については俺がちょっと事後報告を引っ張ってしまったが前スレまでで終了、以降は俺が1人でだらだら作り進める方向で行く予定
このスレでは新たな企画やら仕様固めの話題を中心にだらだらと>>1を弄って遊ぶ、もし面白そうなものが出てきたらまた俺が作るかもしれないってとこでひとつよろしく
なお企画やネタは>>1発案のものに限らず随時募集中、>>1を見てもわかる通り内容やレベルは不問
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s