[過去ログ]
プログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ ? [無断転載禁止]©2ch.net (416レス)
プログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ ? [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1468570232/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/21(木) 01:06:58.87 ID:htdM5tdN for文の意味としては以下の通り for(初期化式;継続条件式;再初期化式){ 文 } 1.まず初期化式を実行 2.継続条件式がtrueならば文を実行、falseなら終了 3.再初期化式を実行して2に戻る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1468570232/105
181: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/27(木) 15:00:12.87 ID:Eon21BXv なに?上げるのは妄想だけ? 動くものはないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1468570232/181
299: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/01(木) 14:00:48.87 ID:xh/mrbwW >>297 逆でしょ AAAのタイトルほどがんじがらめで革新性なんて実現できなくなる 現にそれを実現したAAAのタイトルはほぼ皆無に近い 小さいタイトルやらインディーズほど小回りが聞いてそれをやりやすくなる >>298 だからその小さなワンアイディアとやらが転がってるゲームはどこにあるのよ もはやインディーズにすらなかなか見当たらないぞ 言うだけなら簡単だし、この人に限らず革新性とやらが大事なのはみんな分かってるけど現実は違うだろ そしてどこかのコピーであっても良作はたくさんある。革新性に頼れるのは一握りの天才だけだし、そいつらだけでゲーム業界を成り立たせるには数が少なさすぎる。そんなものにはもはや頼れない ワンアイディアで革新というが まさかとは思うが、武器がスコップになったとか、キャラをシルエットにして死にゲーにした2Dアクション程度のものを革新性という気じゃないよね。それが革新性と言うなら 世の中に革新的なゲームは溢れてることになるね。誰もそれを革新的なゲームとは言わないだろうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1468570232/299
337: 名前は開発中のものです。 [] 2017/02/22(水) 18:26:51.87 ID:gpHgxFSG 行動再開では無いけど、貼っときます。(システム面で不透明な点は質問どうぞ) 本人も解ってない所が多いので……。 monopoly+++RPG 3D希望 ゲームパット操作希望 ユニットサイズ[ユニティちゃんトゥーンシェーダー]参考 既存のルール+α シンボルがユニットになり、用途に合わせた動作をする事で1位を目指す 変更点 ・格プレイヤーは同時に異なるサイコロ2つずつを同時に振る ・サイコロの更新隔離は指定秒後 ・マス到着後の動作(移動範囲)は隣接しているマス±1とする[+1_0_-1となる(0基準)] ・建設や改築などの動作はゲージ制となる(中断可能) ・攻撃対象(シンボル)は建物、ユニットと定義する ・シンボルにはステータスが存在する ・周回後にLe+1+所持金+αする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1468570232/337
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s