[過去ログ] プログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ ? [無断転載禁止]©2ch.net (416レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(42): 2016/07/15(金)17:10:32.55 ID:bKTknNyS(1/2) AAS
どうも、1です。
懲りずに建てました。
今回は方向性を変えて、プログラマーが見て分かる資料作成をメインとします。
企画書、企画概要書、仕様書、簡易デザイン書(MAPなど)
賛否は分かれますが、個人が作った資料などの評価やアドバイスを受けるスレッドです。
その他
特に無し
15: 2016/07/16(土)20:45:03.55 ID:tARoiM2R(1/4) AAS
自分で開発できるならともかく、自分で開発出来ないなら開発できる奴に面白そうと感じさせる素材の良さを示すのがまず重要
作りたいと思わせるだけのゲームとしての面白さをを示せば作ってみようかなって奴は出てくるものだが、その面白さはゲームとしての要素でなければならない
ゲームとしての面白さより先に設定語るのはやめたほうがいい、ゲーム性を考えられないただの妄想厨だと見做されたらそこでおしまいだw
開発者のほとんどはそれだけでその企画は糞と断じるぐらいのマイナス評価になる
技術者ってのは基本的に設定や見た目なんか後付けでいいと思ってるので、まずゲームとしての核の部分を考えてその面白さを示さないとダメだ
実例として元ネタの見た目や設定は完全に放棄した>>6だってそれなりにゲームにはなってるだろ?
同人レベルでの企画とはスキルのある奴を口説いて(騙して)気持ち良くただ働きしてもらうための手段だ
省2
65: 2016/07/17(日)20:07:07.55 ID:hYArlmDZ(2/2) AAS
みんな、キチガイの暇潰しに付き合っちゃダメ!
138: 2016/07/29(金)14:53:48.55 ID:0boN0eCa(1) AAS
そんなんだから親にまで見放されるんだよ
338: 2017/02/22(水)18:27:36.55 ID:gpHgxFSG(2/3) AAS
ゲーム終了条件
・指定時間後にゲームを終了する
・勝利判定は所有シンボル+所持金によって、判断される
シンボルの違い
・建物の場合は耐久値が0以下なら、ランク-1
・ユニットの場合にはHPが0以下なら、所持金1/2+所有シンボル1つ贈与かランダムから選ばれたシンボルランク-1*2する
1/2の半分は倒したユニットに渡す。残り半分は銀行に渡す。贈与するシンボルはランダム選考
省7
358: 2017/03/23(木)02:57:53.55 ID:L60zQPhQ(1/2) AAS
>>353
上場企業の資格制度って会社の外ではクソの役にも立たないヘンな暇つぶしレベルの
社内資格制度とかなんちゃう?
TOEIC受け行くようなレベルどんぐらい居んのかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s