[過去ログ] プログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ  ? [無断転載禁止]©2ch.net (416レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60
(1): 2016/07/17(日)17:31:40.12 ID:FamPVDR3(15/20) AAS
>>56がこんな感じになる

外部リンク:fast-uploader.com
109: 2016/07/21(木)09:45:49.12 ID:0v0JRHxa(6/10) AAS
>>1です。

10年以上、ブックオフに通ってるけど、そろそろ原作ストックが無くなりそう。
ここ、最近で、一気にアニメ化されたから仕方ないか……。

アニメ業界の塗りが未だ甘いんだよな……。

本やアニメばかり、見ているので、目だけが肥えました。( ゚д゚ )ノ
(まぁ〜肥えて、体重も増えますけどww)

暫くの間は雑談でも、しといて下さい。
117
(1): 2016/07/27(水)16:39:22.12 ID:c/C8zJro(2/2) AAS
そう言えば、世間では夏休みですね。

ある程度の事はフリーソフトや既存のゲームで、できてしまいます。
その中で、プログラマー向けの資料を製作する意義は何でしょうか?

>>1としては、意味は無く「やりたかった、だけ。」に該当します。

これから、ゲーム製作やソフト概要の資料を作成する機会は無いでしょうが、
何かお題が有れば、参加するかも知れません。
135
(1): 2016/07/29(金)02:36:34.12 ID:Qlh/LBWq(1/2) AAS
>>133
偉大に成る訳やないんやから、構へんやろ? 
(確かに自立は必要だが……。)

>>134
>>1の考えたイメージと違ってたから、罵倒しました。
振り返って見ると、伝え方が悪かった。

よくある、喫茶店で注文を間違えたウェイトレスに怒鳴りつけてる客と同じだった。
省2
187: 2016/10/27(木)16:42:37.12 ID:Sfv4HQf6(1/2) AAS
なんか伸びてると思ったら…相変わらずだなぁ

生き物を金銭で売買するのは倫理上の問題がデリケートなので避けるべき、特に対象年齢が8歳〜と低いのなら配慮しなければならない
まあ現金を飴玉等にすれば済む問題ではあるが、子供を対象にするというのは同時にモンスターペアレントの脅威に晒されるということなので避けられるリスクは避けておいた方が無難

またそれとは別に>>1には経済や経営をシミュレートしたい欲求がある様だが、毎回その経済バランス部分のゲーム化に関する言及が一切ない
これは>>1の脳内でその部分のイメージが全く出来ていないということだ、よって>>1は一旦経済や経営という単語から離れた方がいい気がする
310: 2016/12/02(金)09:51:03.12 ID:9qTwE0bO(1) AAS
面白い≠ 革新性+α(ユーザーへの親切設計、配慮など)

面白い=?
390: 2017/04/13(木)21:28:26.12 ID:F8bsyyKM(1) AAS
粘着 怖い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s