[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673: 2016/09/26(月)02:19 ID:RWJeoiro(1/20) AAS
iTuneConnectの最新の設定画面がクレイジー過ぎて1日がんばってけど申請ができないw
明日電話で聞いてみるかあ…。

>>667
Z字型が有効になるのが一定の情報量があるときからというのがとても勉強になりました。
具体的な添削もあってとても助かります。
ありがとうございます。
今回の作品に直接反映させるっていうのは時間的にももう難しいんですが、
省4
674: 2016/09/26(月)02:31 ID:RWJeoiro(2/20) AAS
>>672
僕は絵師さんに描いてもらうならちゃんと業界相場の金額をしっかりと支払いたいです。
でもそのお金はない…ので我慢します。イラストお願いするのって結構高額だから今はまだむりかな…
相手の技術への尊敬があるなら対価は支払うべき。
イラストは描くのすごい大変そうだし絵描ける人ほんとすごい。
675: 2016/09/26(月)02:35 ID:RWJeoiro(3/20) AAS
まあ>>672は収益が発生しないゲームを想定しての発言だと思うけど
今回収益が発生するゲームなので無料で仕事させるのはむずかしいですね…どんなに魅力的な作品でも。
パズドラやモンストが「有名作品に関わりたいでしょ?無料で絵を描いてよ」なんて言わないですし。
676
(1): 2016/09/26(月)02:43 ID:RWJeoiro(4/20) AAS
商用レベルを意識して作ったんだけど、どうあがいても素人制作感が消えなかった。
チープ感をいかに消すかは今回本当に苦労してしかも結局解決できなかったことだから
>>667に描いてある事をはやく次のゲームで試してみたい
677: 眠れない人 ◆L3KhfMe1sU 2016/09/26(月)02:46 ID:RWJeoiro(5/20) AAS
>>669
1日ぶりのウザ連投はどう?安心した(´;ω;`)?
678: 2016/09/26(月)03:11 ID:RWJeoiro(6/20) AAS
iOSアプリ申請用のスクショ
外部リンク:imepic.jp
680: 2016/09/26(月)05:59 ID:RWJeoiro(7/20) AAS
他と差別化できる長所かー
なにがあるんだろう…むずかしい
681: 2016/09/26(月)06:00 ID:RWJeoiro(8/20) AAS
あ、やったーーーーっっっっw
やっとスクショ画像が申請できない理由がわかた
ブラウザ依存の不具合だったのか
Apple関係の手続きってsafari以外だとエラーになるとき多いからsafariで作業してたけど
ここに来てまさかsafariじゃなくてchoromeにしたら進めた!
685: 2016/09/26(月)09:24 ID:RWJeoiro(9/20) AAS
>>684
ね。すごい見やすいよね。
僕が最初に作ったのはなんか絵にまとまりがなくて
でも添削してもらった画像の方はすごく見やすくてぱっと見で画面全体を把握できる気がします。

色のアドバイスありがとうございます。
結局、背景の空と同化してしまうので緑色に塗り替えちゃいました。
水色がキャラ色として薄いって言うのはとても参考になりました。
省1
686: 2016/09/26(月)09:27 ID:RWJeoiro(10/20) AAS
>>683
長い間ひとりで寂しく制作してたのでこのスレに遭遇できて本当に良かったです…。

>>682
ね。今回リリースしようとしたら難し過ぎてアップルまじ嫌いになった。
でも聞いて!さっき、たったいま!ついに申請送れました!わーいwww
長かったーwwwでもこれであとは審査結果を待つだけです!アップル大好き!!!!
687: 2016/09/26(月)09:38 ID:RWJeoiro(11/20) AAS
Androidのほうもakpファイル?みたいなのは作れたのでさっそく…
でもちょっと休憩。身体中が痛い。一番ゆびがやばい…
やっぱマウス買おうかなー。トラックパッドだけだとそろそろ限界。ゆびいたい。
689: 2016/09/26(月)10:50 ID:RWJeoiro(12/20) AAS
少し難しいジョークなので一応確認させていただきたいのですがそのジョークは
「トラックパッドで指を摩擦しすぎて指紋が消えているのではないか?」
という質問をすることによって
「それくらいで指紋が消える分けないのに、という大げさすぎる心配をする」
ことによる笑いを狙ったジョークでしょうか?
とても面白いです。
691
(1): 2016/09/26(月)11:21 ID:RWJeoiro(13/20) AAS
ありがとう!すごい勉強になるツイートでした。リツイートしておこう…。
なるほど…。そうだったのか。
692: 2016/09/26(月)11:23 ID:RWJeoiro(14/20) AAS
ツイッター使い始めたばっかだけど便利…。
うまく使えばこういう情報が流れてくるようになるんですね。
教えてくれてありがとうございます。
694: 2016/09/26(月)11:44 ID:RWJeoiro(15/20) AAS
twitterはこんなかんじです。
まだ使い始めたばかりでへたぴだけど…
Twitterリンク:yofukashikoubou

あと今のところは自分のブログが更新したタイミングで記事更新の呟きと、
他にはクリエイター向けの情報発信に使ってるから人間の言葉はあまり喋らないかも?
創作関係のリツイートとかがメインで。
でもフォローしてくれたらすごいうれしいけど…フォローしてほしいな…
695: 2016/09/26(月)11:51 ID:RWJeoiro(16/20) AAS
twitterとブログはまだ慣れないせいかすごいかしこまってしまって
ここみたいにラフに話せんばい…
少しづつ慣れていくかな
698: 2016/09/26(月)12:19 ID:RWJeoiro(17/20) AAS
なるほど。そういう見方もあるのか…。
699: 2016/09/26(月)12:25 ID:RWJeoiro(18/20) AAS
というかみんな詳しいな。プロなのか?
707: 2016/09/26(月)17:58 ID:RWJeoiro(19/20) AAS
MIDIにすると処理が軽くなるとかそういうメリットがわからないと、
一般的な手法でネットにたくさん情報があるmp3のほうが安心して使える…かなあ
なので僕はBです…
エラーとか困った時にやっぱりみんなつかってるやつのほうが相談しやすい
僕がまだ初心者でmp3とwav以外の形式知らない無知すぎるってのもありますが
710: 2016/09/26(月)18:11 ID:RWJeoiro(20/20) AAS
むしろどうしてMIDIで作りたいんだろう
学習目的かな?あるいは制作環境に制限があるとか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s