[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25 [無断転載禁止]©2ch.net (929レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812(12): 2016/07/28(木)00:52 ID:+fBBWoST(2/27) AAS
変なたとえかもしれないけど、図書館の司書をやっていたらお客さんが洋書を持ってきて
「この本の読み方が分からないから教えて欲しいんだが」
と言われるような脱力感。図書館では英語の読み方は教えませんよと
司書の仕事はそういうんじゃありませんよと
817(2): 2016/07/28(木)01:02 ID:yoddi5/m(3/8) AAS
>>812
酷い知ったかを見た
レファレンスは司書の基本業務だボケ
854(1): 2016/07/28(木)16:38 ID:mv3OmMiv(2/9) AAS
しかしまあいくら>>812で無知を晒したからって、
顔真っ赤にして馬鹿な振る舞いしなくても良いのにな
池沼の振りしても恥ずかしいのは変わりないだろうに
859(1): 2016/07/28(木)16:47 ID:+fBBWoST(12/27) AAS
ところで、他人を無知呼ばわりしてるアホ共って
>>812の文章のどこをもって「無知」なのかって一切言及してないんだよな
もしかして意味も分からずただ悔しかったから顔を真っ赤にして無知呼ばわりして
シコってるの?
よければ具体的に問題点を指摘してくれない?
まあ指摘できないから人格批判して逃げるだけなのは予想できるけども(苦笑)
861(3): 2016/07/28(木)16:55 ID:mv3OmMiv(3/9) AAS
>>859
司書は個人情報に関することでなければ質問に答える義務があり、
それで自治体から給料もらってる公務員だから基本的に拒否はしない
>>812のケースだと読めない箇所が少しならささっと紙に翻訳するし、
量が多いならその言語の教材を何冊か持って来て辞書の引き方から丁寧に教えてくれる
……とここまで親切にマジレスしてもお前は池沼の振りして理解しようとしないんだろうなぁ
862(2): 2016/07/28(木)17:04 ID:+fBBWoST(14/27) AAS
>>860
言われて見れば微妙にたとえと質問の内容が変わってるな
英会話とか要求が過大すぎるよな、ごめんごめん
より>>812に即した質問に変えるよ
Q.図書館の司書は洋書の全文を翻訳して印刷もしくは音読してくれるの?
屁理屈こねくり回して逃げずに質問に答えろよw
答えられないからって他人を池沼呼ばわりして逃げても現実は変わらないんだよ?
864(2): 2016/07/28(木)17:14 ID:+fBBWoST(16/27) AAS
>>861
が屁理屈出ない前提で真摯に分析してみよう
前提:公務員だから基本的に拒否はしない
「絶対に」ではないということはつまり、拒否することはある
>>812のケースだと「この本(洋書)の読み方が分からないから教えてくれ」と言っている
洋書としてのフォーマットが分からないという解釈もできるが、この例だと
英語が読めないから洋書を日本語に翻訳して欲しいという要求であることが理解できる
省7
868(1): 2016/07/28(木)17:23 ID:mv3OmMiv(5/9) AAS
>>864
お前は最初のレスでこう言ったな?
810 名前:名前は開発中のものです。 [sage] :2016/07/28(木) 00:50:02.09 ID:+fBBWoST
こんな初歩的な質問にまで答えないといけないのか?
これ、Unityの質問じゃなくてゲームのアルゴリズムの質問だろ?
レベル云々以前にスレ違いの感すらある・・・
件の>>809は「初歩的な質問だ」と他でもないお前が言った
省4
871(1): 2016/07/28(木)17:31 ID:+fBBWoST(18/27) AAS
>>868
おやおや、形勢が不利と見るや詭弁ですか? 今問題になっているのはそこじゃないでしょ?
>>812に対して>>817の頭の悪いレスからこの話は始まってる
>>812は質問でしょ?
洋書の読み方が分からないから、内容を教えて欲しいと言ってるんだから
これが質問じゃないとしたら何なの
念のため追加で聞いておくけどこれが質問じゃないとしたら
省7
872(1): 2016/07/28(木)17:37 ID:mv3OmMiv(6/9) AAS
>>871
親切に>>865にまとめてやったろ?
>>812は質問だから>>861の通り
それ以外は質問じゃない
879: 2016/07/28(木)18:00 ID:+fBBWoST(22/27) AAS
おおっと、過ちを認めずに今度は話題逸らしに走ったぞw
>>812の例の潜在欲求は何ですか?
882(1): 2016/07/28(木)19:49 ID:+fBBWoST(23/27) AAS
>>880
自分が逃げてることを指摘される前に相手を逃げたことにしちゃえって?
本当に卑劣だなお前は
で? >>812の潜在欲求は何ですか?
お前が言い出したことに乗ってやってるんだぞ? 答えろよ
俺は「和英辞書を貸してください」は潜在欲求ではないと思うんだよな
まあ、俺の意見はそうなのであって、お前は違うよね。教えてよ
887: 2016/07/28(木)20:13 ID:+fBBWoST(25/27) AAS
>>884
お前が決めるなよ
なんでベストってお前が決めるの? アスペなのか?
>>812は急いで本の内容を知る必要があるんだよ。だから内容を教えてくれと司書に頼んだんだ
お前に何の権利があって、読めもしない言語の本を、莫大な時間を使って解読させようとするんだ
無限の時間をかけていいならゆっくり英語をマスターするだろうさ
それができないから人を頼る。分からないかな、この当たり前の人間の機微が
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s