[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25 [無断転載禁止]©2ch.net (929レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
171(4): 2016/06/25(土)01:09 ID:B5mZ8jzM(1/3) AAS
こんな感じか
Transform.position = 指定座標に再配置
Transform.Translate() = 指定方向と距離に再配置
実行したタイミングで即ワープする
なので移動先に壁があれば当然のように埋まる
Updateに書いた場合、処理順の関係で描画後に押し戻しが発生するため壁に突っ込むとピストン運動が始まる(FixedUpdate内に書けば問題ない)
Rigidbody.position = 指定座標に仮配置
省12
174: 2016/06/25(土)01:26 ID:8cUMi0Mr(3/7) AAS
>>172
公式の文章をまとめてるだけのようには見えないけども…
少なくとも壁につっこむかどうかとかの使用感とかはリファレンスには直接明記はされてないし
>>171の文章は初心者にはわかりやすくていいと思うけどなあ
175(1): 2016/06/25(土)01:30 ID:kDQCPRXf(3/4) AAS
>>171で理解できて使えるなら初心者じゃねえだろw
初心者は公式のサンプルスクリプトをコピーじゃなくて自分で打ち込んで実際に動かしたほうがずっと理解できるぞ
196: 2016/06/25(土)13:53 ID:ChaRzoo2(1) AAS
>>171
役に立ちそう、サンクス
FPSコントローラー自作するなら最後のrb.AddForceが良さそうだな、素直に公式のを使えば良いんだけど
200: 164 2016/06/25(土)23:42 ID:7iAEmeeQ(1) AAS
>>171
解りやすい解説ありがとうございます。
早見表として活用させて頂きます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s