[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25 [無断転載禁止]©2ch.net (929レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
546(2): 2016/07/15(金)16:40 ID:GAvKc44H(1/4) AAS
質問なんですが
Vectorやenumやintなど違った型のデータをひと塊として扱ってそれを更に配列で扱って
インスペクタで入力したいです
どのような方法があるでしょうか?
548: 2016/07/15(金)16:51 ID:GAvKc44H(2/4) AAS
>>547
ありがとうございます
しばらく見て勉強します
551(1): 2016/07/15(金)20:15 ID:GAvKc44H(3/4) AAS
>>550
ありがとうございます
その[System.Serializable]とクラスを使う方法でインスペクタ表示できました
でも俺はそこから更にクラスを2次元配列にしたいんですよ
そこで詰まってました
やっぱりクラスを2次元配列でインスペクタ表示するにはエディタ拡張をしないと
駄目なんですかね?
553: 2016/07/15(金)20:37 ID:GAvKc44H(4/4) AAS
>>552
それListを更にクラスで囲うってものですよね?
それを俺のやりたい事に応用したら「クラスの1次元配列を持ったクラスを作り
それで配列を作る」という感じでしょうか
それ次の作業で試してみます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s