[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25 [無断転載禁止]©2ch.net (929レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
721(2): 2016/07/24(日)15:31 ID:2cODtwmr(1/4) AAS
>>720
1はよくわからない、キーボードのリピートとバッファのあれかもしれないけど
自分とこでやってもそうならないので、、、
2の右を押してもアニメーションが動かないのは右判定のあとに左判定で止めてるからだね
どちらを押しても同じ動作なら、判定も動いてるかそうでないかを1回でやらんとね
727(1): 2016/07/24(日)16:11 ID:2cODtwmr(2/4) AAS
1行ずつ追うこともできんのかいな
if (Input.GetKey("right"))
で anim.SetBool("Run", true);
が実行され
if (Input.GetKey("left"))
の
else で
省2
730(1): 2016/07/24(日)16:27 ID:2cODtwmr(3/4) AAS
デバッガのステップ実行じゃなくて、目で追いながら頭のなかで実行するんだよ
キー入力のステップ実行はコツがいる
732(2): 2016/07/24(日)16:43 ID:2cODtwmr(4/4) AAS
anim.SetBool("Run", true);
は実行されてるよ、そのあとにleftキーが押されてないから
else//←入力をしてるが偽なら
{
anim.SetBool("Run", false); );// Runモーションをfalseにする
が実行されるだろ
せめてDebug.Log 出してみ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s