[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/02(日) 17:43:58.97 ID:7V1WmdX+ 文章表示を行った後のものは弄れないからね あとは文章表示コマンドの特性を利用した割り込み処理を行うぐらい? 例えば ■文章:こんにちわ1 ■ウェイト:1 フレーム ←文章表示と文章表示の間にウェイトを1F入れるのが重要 ■文章:こんにちわ2 こんな感じのマップイベントか何かがあって、 それとは別に並列実行イベントで ■キー入力:このコモンEvセルフ変数10 / 4方向 サブキー(12) ■条件分岐(変数): 【1】CSelf10 が 12と同じ -◇分岐: 【1】 [ CSelf10 が 12と同じ ]の場合↓ |■デバッグ文:sub |■文字列操作:CSelf5 = SysS25[[読]文章表示の内容] |■条件分岐(文字): 【1】このコモンEvセルフ変数5 が"" 以外 |-◇分岐: 【1】 [ このコモンEvセルフ変数5 が"" 以外 ]の場合↓ | |■文章の強制中断 | |■文章: | |■ |◇分岐終了◇ |■ ◇分岐終了◇ みたいなプログラムを作った場合 文章表示コマンドは並列実行処理でも自動実行処理でも同じ処理を用いるために割り込みが発生するので 一時的に文章を表示していない文章表示処理を行うことが可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/988
991: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/03(月) 00:15:24.45 ID:CyCkOl8n >>986,987,988,989,990 すいません、いろいろありがとうざいます! 自分でも一日試してみましたがうまくいかず…………。 今つくってるのは結構途中までつくってしまったので、 ピクチャは次ので試してみたいと思います! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s