[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/05(金) 19:20:34.79 ID:0Pf4Wu85 ウィンドウに表示させる話なら特殊文字使うのが素直 データベースの文字列をそのまま特殊文字つかって引っ張ってくるか、一度DB操作なりでセルフ変数に引っ張ってきた後に特殊文字を使って表示するかは好み http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/129
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/16(火) 09:00:21.79 ID:LuNJTFkc tst http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/179
202: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/08/17(水) 18:21:40.79 ID:E74/MzRf その作者がなんでゲーム作りたいかによるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/202
388: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/01(火) 02:04:07.79 ID:dxipjleW そらその機能がなかったら3行ぐらいの文章を中央寄せにしたい場合、行ごと分けて表示しないといけなくなるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/388
674: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/20(金) 22:34:31.79 ID:fgvzEhMW オレも>>668と同じく、可変データベースつかうな データ番号とマップIDを一致させとけば、 別のフラグ管理が必要になったとき楽だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/674
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/01(土) 03:48:18.79 ID:POibyQDy 結構やばい質問です ゲーム化するときに暗号化してからクリアしたらデータの一部を解禁したいRPGを作りたいのですが 一度暗号化してゲームを制作したらゲーム内での暗号化解除って不可能ですか? 無理なら暗号化しないで個別ファイル自体に暗唱番号みたいなもんつけてゲームクリアでパスワード表示にする方式しかないんですが それだとねぇ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/868
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/22(土) 17:54:03.79 ID:1M/xRQqn >>898 これ保存すると真っ青な画像ファイルにしかならないけどおま環? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/911
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s