[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/21(土) 15:34:31.74 ID:Mt5/RJ1D フリーソフトのRPG製作ソフトWOLF RPGエディターの質問者のためのスレッドです。 教えられる方はできる範囲で教えてあげてください。 ・ここは質問スレです。質問者や回答者を煽るようなレスは禁止です。 ・もしあなたが憤りを感じたり荒らしだと思っても、放置もしくは>>1とだけレスしてください。 それ以上のことを書くと、それ自体が『荒らし行為となります』。ご注意ください。 ・質問者もマナーを守り、回答がつきやすい質問の仕方をしましょう。 【良い質問の例】 ・〜がやりたくて・・・までしたのですが、〇〇がうまくいきません。 【悪い質問の例】 ・〜できますか → 大概できます。問題は「どうすればできるか」のはずです。実のない質問はやめましょう。 ・〜のようなことがやりたい → 丸投げはやめましょう。1から全部教えてくれる人はまずいません。 何が分からないか分かるまで努力しましょう。全部分からないのなら、まずは講座サイトで勉強しましょう。 ・コモンイベント集から○○のコモンイベントをダウンロードしましたがエラーが出ますor使い方が分かりませんor動きません等 →まずはそのコモンイベントの作者と連絡を取って下さい。ここにはそのコモンイベントの内容を詳しく理解している人が居ないため、あなたが望むような回答はできません。 ◆WOLF RPGエディター公式サイト http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/ ◇本スレ 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の61 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463100951/ ◇前スレ WOLF RPGエディター 質問スレ 其の9 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1447399763/ 次スレは>>980が立てて下さい。 立てられない場合は質問を自重して本スレに報告して下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/1
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/25(土) 00:19:58.74 ID:orUbKELB https://or2.mobi/index.php?mode=image&file=128392.png https://or2.mobi/index.php?mode=image&file=128393.jpg 上の画像のような基本システムのウィンドウを下の画像のような感じにしたいのですが基本システムのどこを弄れば良いでしょうか・・・? あと、基本システムだと顔グラフィックが横からスッと出てくる感じですが、メッセージのウィンドウ(下の画像だと青い帯)と一緒に画面の下から出てくる感じにしたいです どのようにすればいいかよろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/56
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/11(月) 21:09:06.74 ID:QiA34Wb1 すみません自己解決?しました ずっと同じソフトで画像編集していたのですがウィンドウズのペイントで編集したところ通常の表示に戻りました・・・ ただ、そのソフトで扱っていた画像が一気に急にまともに表示されなくなったのが謎です アズぺインターというソフトなのですが アズぺインターで作成したまっ黒な画像を画面に表示 → なぜか透明に表示される ペイントで作成したまっ黒な画像 → 問題無く表示される 普段から画面を黒くするときはアズぺで作成した画像を使用していて問題無く表示出来ていて、その黒い画像のピクチャを最近になって編集したという訳では無いのですが・・・ ちなみにその「アズぺ製の黒い画像のピクチャ」を他のウディタに入れた所問題無く表示出来たのでますます謎です 本当に急に黒いピクチャだけが表示されなくなったので 誰か少しでも原因分かる方いれば教えてほしいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/79
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/09(日) 00:24:26.74 ID:b/c5Eiec なんか特定方向から触れられるやら色々と条件があったと思うけど そういう系統のイベントが起動しないバグ報告があった気がするぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/327
437: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/04(金) 22:20:26.74 ID:tSDkEXsY >変数というのはイベントをいれる箱みたいなもの お前はいったい何を言ってるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/437
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/28(月) 17:41:30.74 ID:nbqxxnaB 礼も言えねーのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/521
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/07(土) 23:26:10.74 ID:ad1to6EN 初歩的な質問ですみません イベントコマンド文章の表示一行目に@3などを入れると読み込まれる顔グラフィックを 画面に表示するだけのコモンを作りたいのですが、@3がどこに読み込まれてるのかとかが よくわからず困り果ててます 5行くらいであっさりできるはずだと思うのですが 助言をいただけませぬか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/659
849: 846 [sage] 2017/03/27(月) 09:34:06.74 ID:Ja7fK7n7 >>847 >>848 ありがとうございます、見つかりました メッセージ表示音ではなくキャラの行動番を合図する音だったんですね ポコポコポコポコ気持ち悪くて不快だったんですがこれですっきりしました 助かります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/849
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s