[過去ログ] WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2016/06/09(木)12:50:38.64 ID:e/5FkPvk(1) AAS
8方向設定にしてミニゲーム中だけ方向キーの入力禁止にしてキー入力処理とキャラ動作指定使って移動
37: 35 2016/06/12(日)16:32:04.64 ID:I4ImEV7S(2/2) AAS
調べたら現バージョンではやはり上からイベント接触されても起動しないバグがあるみたいですね
敵に触れられたらダメージを受ける様な処理を作ってるんですが、このままじゃ上からくる敵にぶつかってもノーダメージという仕様になってしまいます…
接触範囲Y軸拡張した上で主人公とイベント座標や画面座標が隣り合ってる場合のみ起動とか試してみたんですけど、これだと隣に立つだけで起動してしまいました
(拡張範囲上だと決定キーみたいに1回起動じゃなく、自動実行みたいに処理判定が連続で行われるみたいですね)
どうにか拡張0のイベント接触と同じ処理を上から接触するイベントに持たせる方法はないでしょうか?
隣り合っている敵が動いた瞬間を判定する方法があれば出来ると思うんですが…こっちに向かって動こうとした場合、主人公にぶつかった状態で動かないから座標のズレで判定も出来ませんし…
145
(1): 2016/08/10(水)17:53:31.64 ID:eTJ0XDHz(1/3) AAS
簡単なホラーゲーム(鬼ごっこや探索)を作りたくて色々調べながらやっているのですが
全くの初心者なのもあると思うのですが難しくてなかなか進みません。

ホラーゲームだけの製作ならツクールの方が向いているのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
215: 2016/08/20(土)12:19:11.64 ID:hYG4e0Lh(1) AAS
透明で当たり判定のあるタイルを
エディタ上で編集してる時だけ可視化する方法ってないかな
317
(2): 2016/10/02(日)18:52:59.64 ID:Ua7ELpTu(1/3) AAS
質問です。>>2の講座サイト(猫とゲーム)にてしゃべれニワトリのコモンをサイトの通り作ってみたのですが、
画像のように表示されません。具体的には文章が表示されません
サイトには【起動条件:呼び出し】とあるので、起動条件を「呼び出しのみ」にしています
ここを自動実行や並列実行にすると文章が表示されます
それ以外の部分については、ページに書いてある通りにイベントを組んであります

起動条件「呼び出しのみ」で文章を表示するには何が足りないのでしょうか?
475: 2016/11/07(月)19:07:50.64 ID:5JR7OA+3(1) AAS
じゃぁ次の方どうぞ
477: 2016/11/07(月)21:12:45.64 ID:pRcJ02YP(1) AAS
初心者はマニュアルの読み方も分かんないからって擁護がついてたのは見たことある
486: 2016/11/09(水)21:41:07.64 ID:kEdb2cR+(1) AAS
最初はひとつのミニゲームから始まって、クリアすると新しいミニゲームが解禁されて
それらをどんどんクリアしながら進行していくゲーム作ってるんですが
解禁条件をシステムデータベースの通常変数を使ってやってたら
ゲーム終了、F12でロード、タイトルに戻る、するたび変数がリセットされて困りました

上の>>298さんと似た状況っぽかったので、>>300さん>>302さんのレスで
セーブデータ関連の情報で解決ヒントを探したら
セーブデータ99番などに変数情報を保存して次回起動時に毎回読み込むテクに出会えて
省1
538
(1): 2016/12/02(金)01:33:18.64 ID:kaDxdEaW(1) AAS
ピクチャコマンド表示を確認
ファイル名を確認する
変数で指定されてたらその変数を確認する
DBで指定されてるならどこのDBを読み込んでるのかを確認する

そうやって一つずつ遡って行きましょう
729: 2017/01/30(月)23:55:09.64 ID:ZtNL5bAw(5/5) AAS
>>728
スマホからですが、ありがとうございます!
てっきり 0か1を返すのだと思っていました……デバッグ文も有効活用したいと思います
796: 2017/03/12(日)00:50:59.64 ID:LSUyjPN5(1/3) AAS
ゲームデータを作成し自分でプレイしてみたのですが、選択肢ウィンドウが
現れてくれませんでした。カーソルを移動する音は聞こえるので、見えなくなって
いるようです。エディターではちゃんと現れます。

ちゃんとプレイ画面上で見えるようにしたいのですが、
どう対処すればよいでしょうか?教えてください。
890: 2017/04/09(日)20:57:25.64 ID:C+cezj1l(2/4) AAS
自分で描くのかぁ…
すげぇな
907: 2017/04/14(金)14:20:56.64 ID:nh4JVLMI(2/2) AAS
>>906
ありがとうございます!
早速動作指定調べて試してみます
960
(1): 2017/05/30(火)20:50:09.64 ID:HP/qLAro(1) AAS
丸投げしてて草も生えない
986
(1): 2017/07/02(日)10:20:33.64 ID:7V1WmdX+(1/4) AAS
文章表示コマンドで表示される文章をピクチャで表示するコモンを作るのが一番楽だと思うで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.494s*