[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/09(日) 01:04:27.55 ID:tyU0Jomm イベント接触で歩数が半歩(多分)だと上からイベントに接触されても起動しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/328
334: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/14(金) 03:19:03.55 ID:qlBsbnvs >>333 返信ありがとうございます おっしゃる通りにしたところゲーム中で左手(多分可変データベースの「装備中の防具1」に相当する?) に武器も防具も装備させることが可能となりました とりあえずこれで進めてみたいと思います。ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/334
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/25(火) 01:01:27.55 ID:rAgArnZ6 コモンイベント208に基本システムを改造するときの手順がのってるから読むといい バックアップが大切なのはその通りだが 基本システムにおいては全保存する必要なんてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/358
408: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/03(木) 06:40:42.55 ID:bECthaiF まず変にコモン導入するんじゃなくて、ただ村から森にお使いに行くだけのゲームを作りなさい 公開はしなくていいから何度もゲームを作る練習をしてお前自身のレベルを上げなさい これはマジでお前のためを思ってのアドバイスだからな マジのやつだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/408
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/05(月) 22:27:58.55 ID:UEZMX2Je 初心者な質問ですいません 今640*480でエディットしているのですが、▲判定のマップチップで下半分は隠れるのですが 上半分が隠れずに出てしまいます。説明書を読んで▲チップ以下のY座標のキャラが隠れてることは分かりましたが どこでそれを制御しているのかが探しても分かりません キャラの上半分にも▲チップを適応するにはどうすればいいでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/540
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/09(金) 10:47:55.55 ID:mt1Zgaze オリジナル言語じゃなくて日本語でお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/588
666: 名前は開発中のものです。 [] 2017/01/14(土) 23:50:07.55 ID:GCMOfOWR >>664,665 ご丁寧にありがとうございます! 参考にさせていただきます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/666
684: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/23(月) 03:56:03.55 ID:zGINRTZd あの、WOLF RPGエディターではじめるゲーム制作―「イベントコマンド」と「データベース」 で、ゲームシステムを自由に作る! を持っている人っていますか? 四十二ページの 村は出来たのですが森と盗賊のアジトが作れません。どのマップチップを使えばいいのか 分からないのです。完全に行き詰っています。だれか助けて。知っている人がいると いいけども。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/684
701: 684 [sage] 2017/01/24(火) 22:56:26.55 ID:uwqllBN6 二行目は>>690です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/701
743: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/02/13(月) 23:00:32.55 ID:YqJsK6/j 実はRPGを作るよりアクションを作る方が簡単なツール? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/743
846: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/27(月) 08:31:13.55 ID:Ja7fK7n7 ver2.10基本システムの質問です 戦闘時、「○○の攻撃!」という戦闘メッセージが表示されるタイミングで微かに「ポン」というかんじの 柔らかめ音の効果音が鳴ってるんですけどこれを消すにはどうすればいいですか? 戦闘メッセージ表示コモンの中身を調べてみても効果音を鳴らすような処理をしてる部分はありませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/846
918: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/28(金) 12:57:52.55 ID:ZGSThIBJ 止めたかったらイベント処理中断なり別の処理でもいれろ とりあえず今後もここ使うならsageぐらい覚えとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/918
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s