[過去ログ] WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2016/06/04(土)09:51:32.27 ID:SoV2QT9n(1) AAS
>>26-27
これはスゴイ!
テンプレにしてもいいレベル。
89: 2016/07/17(日)03:55:14.27 ID:s3RPEi7w(2/2) AAS
x 想定している変数 → 想定している数
147
(1): 2016/08/10(水)18:17:47.27 ID:CnEueklY(1/2) AAS
選択肢のフォントサイズを大きくしたのですが、
普通にやるとメッセージのサイズも大きくなってしまいます。
これを選択肢のみに適用させるにはどうすればいいでしょうか?
242: 2016/08/26(金)08:59:50.27 ID:ZIDOtjG/(1) AAS
自作してる人多いでしょ
502
(1): 2016/11/20(日)04:02:48.27 ID:fDzlwQ1D(1/3) AAS
主人公が移動中の時だけBGMがなる仕組みを作りたいのですが
壁に向かって進もうとしている(実際は止まっている)状態でもBGMがなってしまいます
キー入力されているか判定してBGMを鳴らしているのでこのようになってしまうのですが
何かいい方法はないでしょうか
505: 2016/11/20(日)12:11:08.27 ID:AskER5j8(1) AAS
>>504
あれはますの間を移動中かどうかを判定するだけだから
ますの中心上を通過する時は一瞬0になってしまうので使いにくいよ
567: 2016/12/08(木)22:23:58.27 ID:tSG1cLz0(1/2) AAS
どう見ても+=と書いてあるのに=になってると言い張るのはどういう意味?
あとなんでデータ数取得してんだよって突っ込まれてるのにスルーしてんのは何故?
>>566とか当然の結果なわけだけど
621: 2016/12/15(木)06:29:45.27 ID:1ZzF5ULE(2/5) AAS
>>619です
レスありがとうございます
でもこの策では解決しなさそうです
付け足すと、外向き(壁の上の何もない部分に向けて出ている角)の角部分の先端四方向分が1マス分に詰め込まれていて、
角にそのタイルを置くと1つの角はぴったり嵌りますが残り3つの角が邪魔という状態です
内向きの角はちゃんと1マス分で作られています
711: 2017/01/28(土)01:22:43.27 ID:NwZBWtxh(1/3) AAS
>>708
パッと調べた感じ、同一コモン内且つ文章表示の直後に選択肢コマンドを入れる方法以外では、選択肢コマンドと文章表示コマンドの同時使用はできないっぽい
なのでそのコモン1の中に選択肢コマンドもぶっこんで、選択結果を返り値として貰ってくる方法しかない
呼び出すマップイベントによって選択肢の文章を弄りたいってのなら、引数を渡してそれを表示させれば良いんじゃね。単純にやる場合は最大でも選択肢4つ+キャンセルしかできないけど
808
(1): 805 2017/03/15(水)12:28:02.27 ID:0ivDeYlg(2/2) AAS
>>807
ありがとうございます
一応最終手段として分岐やDBを使う、または
外部のテキストデータを制作しそこから読み取らせる覚悟をしていたのですが
ウディタに基本搭載されている機能にはないということでよろしいでしょうか?
921: 2017/04/28(金)17:54:33.27 ID:mXgR/W+p(2/3) AAS
2.21で変わったっけ?
確かDataフォルダ直下でもGame.exeと同じ場所でもいいけど、暗号化したら使えないからってことで素材屋の利用規約がわりかし面倒だったはず

外部リンク[html]:www.silversecond.com
外部リンク[html]:yuhiwork.web.fc2.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s