[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: 5 [sage] 2016/03/10(木) 09:17:13.26 ID:6gaaA2lL 自己解決しました。Updateでtransformをいじっていたのが原因でした。 LateUpdateでtransformを弄るようにしたら解決しました。ありがとうございます! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/6
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/30(水) 00:42:37.26 ID:IY2frVeR 基本的に自分用でしか書いてないからめんどくさがって使ってないかな あれってVSの関数一覧に説明文かける機能だもんね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/186
318: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/06(水) 10:15:17.26 ID:NBCPeyw/ 質問だけしてればいいんだよな、下手な回答とかいらんわw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/318
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/10(日) 13:41:27.26 ID:cM594uXl 過去のレスの内容を見れば、回答者の程度なんて簡単にうかがい知れる >>380 Unity関連のスレは初心者程度の知識の持ち主しかいないから むしろ君レベルの超初心者的な質問にしか答えられないよ あと書いてもいないことを勝手に妄想して、それに対して攻撃してくる 国語力が欠如した外国人orキチガイ(例:>>363みたいなやつ)が 闊歩してるスレだから不快な思いをしないためにも >>385の言う通り自分でググって調べた方がいいのかもしれないね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/386
429: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/12(火) 15:59:53.26 ID:QYo6/8ZL 無理に笑いとらなくてもいいから このご時世英語をわざわざカタカナ表記する馬鹿はいない ReferenceはReference http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/429
519: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/15(金) 17:19:17.26 ID:retsYp+P >>516 各チュートリアルだって単純な動きなのにRigidbdy使ってるし Standard AssetsはもちろんExample ProjectもほとんどRigidbody使っててサンプル豊富なのに むしろどこでCharacterControllerなんて手抜き覚えたんだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/519
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/15(金) 21:38:30.26 ID:HlTiQAbf これからunity入れて簡単なゲーム作ってみたいんだけど Visualbasicのスケルトンの3d版みたいな感じでパーツをマップに配置してそれぞれにスクリプトを実装していく感じなのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/544
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/15(金) 22:21:11.26 ID:5yH2ALUh >>544 まぁ大体そんな感じ。 でも大規模化していくと初期化の順序とか色んな問題が発生してきて 結局プログラムで全部配置みたいなことになっていく。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/549
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/16(土) 01:02:32.26 ID:UfkLPyft 太陽は間違いなく東から昇っているのに、 「俺の左手から昇ってるんだから西だろ!」 って抗弁されてる気分になる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/593
674: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/17(日) 03:55:31.26 ID:WCJBDZLP ここに書き込んではや二日め とりあえずunityで色々動かして遊んでいるのですが (TPSコントローラにMMDモデルくっつけて動かして物理演算で遊んでる程度) キャラをターゲットに追従するMultipurposeCameraRigのメインカメラとキャラの間に壁がある場合(室内など)に キャラが完全に見えなくなってしまいます もしかしてこのあたりが難しいからTPSってなかなか見ないんでしょうかね… 良ければ解決策教えていただければと思います http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/674
767: 名前は開発中のものです。 [] 2016/04/19(火) 00:32:03.26 ID:YEHk1ijE >>766 親切にありがとうございます。 これでまたここに戻って来ることがないようにします…(笑) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1457424481/767
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s