[過去ログ]
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 15 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/26(水) 00:12:13.53 ID:jionF26V 有難うございます。 >>959 ForEach…難しい なんとなくやってることは判っても、使いこなすレベルに理解するのに時間かかりそうです でも>>960の通り各々のパレット変えるのは無理でしたね。 でもこういう命令もあるのかと少し理解が進みました。 >>960 同時にキャラを生成して重ねて表示だと負荷が高くなってくるとアニメーションが ズレて来るようですね。 確かに一桁くらいならこれでも行けそうです。 アニメーションしないキャラでだともう少し扱えるかもしれませんね。 アニメーションシーケンスの切り替えで 特定の変数をトリガーにアニメーションシーケンスを切り替えると 出来はしたのですが、破壊処理で”消える”に移行しなくなりました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/961
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/26(水) 21:37:31.17 ID:LP/y4ucq >>961 まあ、あくまで簡易な代替手段ってとこだねぇ。 当然、ガチで作ってるなら、全体を通して分かりやすい方法の方が良いから(バグで悩みたくないから) この場合には、色違いの個々のオブジェクトを用意して入れ替えるみたいなほうがやっぱりいいんだろうな。 そのほうが、エディタ上でも分かりやすいし。 緻密なドット画ならエクスポートして外部で編集するのも有りかも 面倒だろうけど、工程が読める作業は手間が掛かってもやる価値はあるから。がんばって >アニメーションシーケンスの切り替えで >>954 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/970
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.240s