[過去ログ]
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 15 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/19(水) 12:07:03.27 ID:iAM6YFqD 質問です 初めてCFに触るプログラム知識ゼロ者です。 解説動画を見ながらブロック崩し的なのを作っているのですが、パッドをエアホッケーの ように自由に動かせるように設定したところ、ある程度の速度でパッドを球に向けて動かすと 球がパッドをすり抜けてしまいます。(バウンド判定はされているようです) パッドを厚くしてみたところ、パッドの中にめり込んで中で反射を続けてしまいました。 パッドの打ち返す速度が球の反射スピードを超えるので結果パッドにめり込み、すり抜けている気がします。 このめり込み(すり抜け)を回避するにはどうすればいいのでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/911
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/19(水) 13:59:59.06 ID:nz/qiuwS >>911 乱暴なやり方だとランタイムオプションのフレームレートの数値を上げるとか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/912
917: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/19(水) 16:03:31.02 ID:7IbekYra >>911 参考用に上げたのでどうぞ ttp://ux.getuploader.com/mmf/ ・めり込み防止 ・ボールのバウンド位置 ・マウスの動作速度をボール速度と連動させる 5分で作ったものだが、ポイントは抑えたつもり(雑 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s