[過去ログ]
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 15 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
89: 名前は開発中のものです。 [] 2016/03/19(土) 23:48:24.98 ID:cU+EIS/D う〜ん タイマー処理だとフレーム落ちしたときタイミングがズレる危険がある ってことですね そうなると変数でウェイトかけたほうがいいのかな イベントリストの実行処理って 1サイクル処理で1フレームって考えかたで合ってるんだろうか もしそうであるならば例えば 変数に毎回1づつ足していって 変数の条件60で実行ってやれば「60フレームにつき実行」 って意味のプログラム組めますよね >>88 乙です ぜひ参考にしたいです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/89
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/20(日) 00:26:45.24 ID:1EVKECek >>89 アップしときました。 矢印キーで黄色い魚が動かせます。 実際の動作をみてみるとなかなか面白いです。 BGMと同期した演出などはタイマーベースの方が良い気もしますね。 フレームでのタイミングはカウント60で実行ってので大丈夫だと思います。 自分はカウント用のオブジェクトつくって変数を1づつ増加させてあとは数式のmodを使ってタイミングとってます。 条件を 変数mod60=0 にしてつかう感じですかね。 プロパティが60fpsならこれで1秒毎とおなじで、mod30にすれば0.5秒毎といった感じです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1455781899/90
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s