[過去ログ] 『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(1): 2016/03/09(水)19:52:31.98 ID:93s6bFxZ(2/2) AAS
なるほど 
音色だけでなく音階ごとにもファイルが必要なんですね
ありがとうございます!
57
(1): 2016/03/13(日)06:47:54.98 ID:qleuCDq7(1/2) AAS
>>56
あ〜設定漏れってのがあるんだねぇ、ありがとう

win7で動くシューティングゲームで、HWA使ってます
ウインドウ表示のdirect3d 9でV-Syncはオンに
ビジュアルテーマとランタイムを圧縮はオフで

ビルド完了後にできた実行ファイル動かすと何も起きませんが
タスク上では同じものが三つ動いててしかも消せないので困ってます
89
(1): 2016/03/19(土)23:48:24.98 ID:cU+EIS/D(1) AAS
う〜ん
タイマー処理だとフレーム落ちしたときタイミングがズレる危険がある
ってことですね

そうなると変数でウェイトかけたほうがいいのかな

イベントリストの実行処理って
1サイクル処理で1フレームって考えかたで合ってるんだろうか

もしそうであるならば例えば
省4
178: 2016/04/30(土)10:48:38.98 ID:oOLSs/W6(1/2) AAS
オブジェクトの表示/非表示にもトランジション反応してくれたらいいのに…
破壊/生成しか反応してくれない
316
(1): 2016/07/03(日)20:10:06.98 ID:xRME1UWT(1) AAS
Steamで買ったけど俺のは日本語になってるよ
364: 2016/07/22(金)13:56:26.98 ID:oTwoRRWR(2/2) AAS
>>360
長い計算式の結果を一旦カウンターオブジェクトに入れて
そのカウンターの値をグローバル文字列に入れるのはどう?
381
(1): 2016/07/25(月)22:13:58.98 ID:FFD+AjX1(2/3) AAS
作れるけど管理が大変になるよ
例えば敵Aの体力を変更したくなったらオブジェクトの数だけ手作業で修正かける必要がある等
454: 2016/08/20(土)04:57:52.98 ID:SalpHKBG(1) AAS
>>439
使いまわしができるのがでかいやね
見た目も神経質な人以外そこまで気にならないんじゃないかな
455
(1): 2016/08/25(木)16:59:44.98 ID:LWsN0ZPV(1) AAS
サブアプリケーションとして各メニュー画面を表示する形にしたいのですが
呼び出すフレームの背景部分を透過させる事は出来ませんか?
609: 2016/09/30(金)19:12:33.98 ID:21qzoIHK(1) AAS
Humbleで買って今日一日さわってみた
簡単なゲームならほんとマウスポチポチでつくれるのは凄いとおもったけど
ちょっと複雑な事をやらせようとすると途端に面倒くさくなる気がする
GUIでの設定をソースコードに相互変換できて好きな方で作業していいよ
だったら嬉しかったかも

あとスクロールするゲームを作りたいけどよくわからない
ここみればいいよとかあれば教えて下さい
694: 2016/10/04(火)01:20:03.98 ID:nECS3CqZ(1) AAS
いいかもね
わかることは答えるよ
まだオリジナルは一本も完成させてないけどw

使用歴1年の新参だけどこのスレで親切に教えてもらって助かったよ
サンプル作ってくれてアップローダーにあげてもらったことあるし
798: 2016/10/08(土)23:17:12.98 ID:eqZjddJ4(2/3) AAS
自分の知識の範囲内でいいと思ったんだろ
常識なんて人それぞれなんだよ、指摘されて終わった話だろ
どこまで噛みつきたいんだこいつは、はいはい正義正義
823: 2016/10/11(火)02:01:32.98 ID:IglvyMJT(1) AAS
>>815
それ何て俺
853: 2016/10/13(木)15:46:50.98 ID:SWLw5Z06(1) AAS
万の言葉より一つの完成作品だよな
902: 2016/10/18(火)02:52:45.98 ID:3BWkrbUw(1/2) AAS
解説動画としては判りづらい
ニコの方が判りやすいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s