[過去ログ]
ゲーム製作メンバー募集スレ 16人目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ゲーム製作メンバー募集スレ 16人目 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/09(水) 14:36:32.76 ID:wzI8xaoP 当初は協力者は募集してなかったのだが募集してみることにした。 ゲームジャンル:2DRPG 開発言語:C++ ゲームタイトル:DRAGON RING Naoki Games Project 元システムエンジニアNaoki Murakamiによるゲーム開発ブログ http://n-g-p.jugem.jp/ 募集要因:キャラクターデザイン、システム&ストーリー考案、楽曲製作orお勧めフリー曲の提案、ドット職人 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/348
349: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/09(水) 14:38:15.78 ID:wzI8xaoP 「DRAGON RING プロローグ草案」 人類は力で世界統一をもくろむアルバスタ帝国と 精霊の加護を受けた3国の同盟軍とで激しい戦争が繰り広げられた。 激闘の末、3国同盟軍がアルバスタ帝国に勝利し 人類はつかの間の平和の世を取り戻す。 だが、そんな平和な人間界に 突如として竜神界からやってきた竜神族たちにより人類は襲撃を受けてしまう。 アルバスタ帝国を含む4国は力を結集し竜神族たちに戦いを挑むも 強大な魔法を有する竜神族たちには歯が立たず 4国の国王は人類の人命存続を引き換えに 竜神族による支配の道を歩むことを承諾。 それから20年の時が流れた・・・。 「ここから物語開始」 竜神族に歯向かう人類がいなくなった世に 真の平和を目指し旅立ちを決意する3人の若者(主人公)がいた。 とは言え女・子供の力では凶悪な魔物達には歯が立たない。 そこで若者たちは精霊の加護を受け 精霊たちの力を身に宿して魔物との戦いに挑んでいくことになる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/349
350: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/09(水) 14:41:21.29 ID:wzI8xaoP 「DRAGON RING システム設定 - 草案」 主人公たちは精霊の加護(力)を身に宿して戦いに身を投じるわけだが、 人間界の精霊たちは竜神族の魔法により封印されてしまっている。 それらの精霊を開放していくことでレベル上限が少しずつ開放されていく。 ・エリアA(Lv10上限)→ ボス撃破 → Lv20まで開放 → エリアBへ ・エリアB(Lv20上限)→ ボス撃破 → Lv30まで開放 → エリアCへ ・エリアC(Lv30上限)→ ボス撃破 → Lv40まで開放 → エリアDへ ・エリアD(Lv40上限)→ ボス撃破 → Lv99まで全開放 → 最終地へ 上記のようにA→B→C→Dという風に順にエリアを進んでいくことになる。 ただし、スタート時の主人公たちは精霊の加護を受けていない状態なので最初はLv5上限である。 旅立ちを決意する3人の若者(主人公)の前に彼らの力を試すため 美しくて強い女戦士が立ちはだかる。 まずは彼女を打ち倒すことが主人公(プレイヤー)に課せられた最初の試練。 フィールドの敵をやっつけてレベルアップに励みレベル上限のLv5にして、 また村で強い武器防具を買い揃えるためにお金も貯めなければいけない。 レベル上限にしてエリア内の最強の武器防具を身につけてキャラ強化を果たしたら あとは戦略を駆使して運にも身を任せてボスを撃破していこう。(これが基本) 見事、女戦士を打ち倒すことができれば 3人の主人公たちに精霊の力が宿りLv10上限まで引き上げられて 女戦士も仲間に加わり4人パーティとなって旅を続けることになる。 そして、エリアAのボスを撃破できればLv20上限まで解放されエリアBへ 基本3+1パーティ 4人目の仲間はレベルは上がらない代わりに 最初からそのエリアの上限レベル(結構強い)に達している。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/350
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/09(水) 14:50:59.60 ID:wzI8xaoP 軽くゲーム概要をご紹介させていただきました。 興味を持っていただけましたらブログまでどうぞ。 現在はそのほかの世界設定やシステム回りを暗中模索で考案中。。。(なにか良いアイデアはないものか。。) 基本的にスーファミの頃の2DRPGがベースで、 初期のドラクエ(2、3、4)と初期のFF(FF3、4、5)の良いところを融合させたものを考えています。 かわいいドットキャラたちではあるが、内容(物語やシステム面)で魅力たっぷりな昔ながらの2DRPGを開発! 以上でーす http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/351
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s