[過去ログ]
ゲーム製作メンバー募集スレ 16人目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ゲーム製作メンバー募集スレ 16人目 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
458: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/15(火) 01:18:59.42 ID:nxyJMeWo 思ったけど、食事システムとか睡眠システムとか、あーんまり面白いシステムとは感じられない。 リアリティ持ち込めば面白くなる訳じゃないというか。FF15体験版で料理したりするけどいらないなあ俺はと思う気持ちと同じで。 趣味で作るのでもなんでも、ワンアイディアが大切だと思うんだよなあ。 まあ、作りたいものを作る、のがかなり大事だと思うで、余計なお世話なんだけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/458
459: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/15(火) 01:40:38.49 ID:nxyJMeWo なんだろう。シナリオ?読んでみたけど劣化FF6みたいな印象。 残虐性を強めにとか、主人公とヒロインの激しいキスとベッドシーン入れるとかいうとこに、 大人なRPG目指すと言ってるのに、逆に童貞っぽさを感じてしまった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/459
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/15(火) 01:51:05.93 ID:nxyJMeWo バトルシステムについて。 ターン数を表示しておく、というのは愚行だと思う。 余計なノイズがずーっと表示されている必要はないんじゃないかと。 例えば全員に防御させたいなら、直前のターンなどに「敵が大きく息を吸い込んだ!」とかなんとか、プレイヤーに感じ取らせるとかすればいいと思った。 決まったターンに壊滅的な攻撃を用意するからターン数表示って。初見は対応策ねーのかよ、とプレイしてたら怒るレベル。 FFやらドラクエを限界までやり込んだというなら、それらの良さを学ぶなり研究してはいかがでしょうか。 余計なお世話だけども。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/460
462: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/15(火) 02:02:05.34 ID:nxyJMeWo ブログを拝見。 FF6をプレイしつつファインとサナとカスミの物語に脳内変換するのが、最短距離な気がしました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/462
464: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/15(火) 02:16:35.71 ID:nxyJMeWo RPG作りに興味はないけど、アイディアを考えてみる。 大人なRPG、、、 ダークソウルからインスピを得て、 その世界の住人はみなソウルを持って生まれてくる。 ソウルが火属性とか水属性のベースになり、そのソウルを高めることで成長。 モンスターを倒し集めた風ソウルやら土ソウルで、キャラを育てる。 うーん、ダークソウルのまんまだな。 育てた能力値の一部は再振り分けが可能。エリアによって属性を変えて有利になったりなんだり。 あと、弱いうちは弱いエリアしか行けない、みたいな優しいゲームばかりなので、アレがないと行けないみたいのは極力なしで、逃げまくれればラスボスまででも行けるらしい、みたいのはどうだろ? アイディアとしてどうでしょうか皆さん。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/464
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/15(火) 02:41:00.52 ID:nxyJMeWo >>451 あとブログの「エロと萌えと女は必須」 エロと女性は好きですが、上記のようにブログでゲームに盛り込みたい宣言されるとまー、反吐が出ますねこりゃ。 そのくせ、主人公には妹と幼馴染の女性がいる。相当こじらせた願望が見受けられるのですが、であるなら、主人公の名前は固定ではなくプレイヤーが自分で入力できる方が良いのではないかと思います。 主人公は元気発剌でなく、こじらせ感高めなのであまり喋らせない方が良い。呪いか何かで喋れなくするとか。どうでしょうか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/466
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/15(火) 03:16:29.64 ID:nxyJMeWo やっぱり突っ込みどころ満載なのが残念。 11/14「主人公とヒロインの恋愛〜」 主人公、行動力ある、と書いてあるそばから、腹減ったな〜と口だけ(で行動しない)って書かれてて、あれれーおかしいなー、とコナンでなくても突っ込みたくなる。 そもそも剣と魔法のファンタジーの世界で17,18ってもう大人と同じくらいなんじゃねえかなあと俺は思う。親のいない3人暮らしが何年続いてるのか知らないけど、それなりにたくましさが無いとそもそも死ぬんじゃないのだろうか。 ヒロインに主人公が「笑った顔の方が可愛いよ」て、丘の上の王子様かよ、アルバートさんが助走つけてバグパイプで殴りに来るレベル。 癒し系のはずのヒロインが、飢えをしのぐため川で魚釣ってくるとか、うーんワイルド。むしろ野生的。ジョブタイプ僧侶なのに。 曲がった上っ面の正義を振りかざす主人公にキレるヒロイン。反論で親を持ち出したり感謝を要求する主人公。怒ってビンタ食らわしてパーティー抜けると言うヒロイン。「ちょ、待てよ!なんでそんなこと言うんだ!」そんな喧嘩シーン最中に敵が来てヒロインがさらわれる。 まずそんな器のちいせー主人公ヤダ。 ヒロイン、おしとやかなはずじゃ、、、つかピーチ姫かお前は。 主人公はもう少し真っ直ぐでありたい。 異性の幼馴染ならもっと信頼しあっていただきたい。 どうしても喧嘩させたいなら、カスミのキャラなら、 宿屋泊まって起きたら置き手紙1枚で姿を消させたい。 案1 例え で終わらせるなんて! 以上 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/467
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/15(火) 03:31:01.75 ID:nxyJMeWo 冒頭ストーリー演出草案について。 ストーリー演出案なのに、ロゴ表示などについてまで言及される綿密さ。 ラストバトル前のシーンはともかく、姉戦士と弟竜騎士との後日のバトルシーンを入れて、後の展開を冒頭に見せて時間を逆戻りさせるのは、少年マンガでよく見られる演出なのです。 それってありきたりってことなんじゃないのか。 駄漫画感半端無いんですが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1453644759/469
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s