[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
239: 名前は開発中のものです。 [] 2017/05/27(土) 22:17:05.92 ID:XdDfcHqh >>238 なんとまあ・・・ ありがとうございました リファレンスしっかり見てから質問するようにします! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/239
299: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/14(月) 02:55:30.92 ID:TRJCWwIN 場面ごとに専用のフラグや処理を作ると考えるんじゃなくて 進行フラグや取得アイテムに応じて出す選択肢を変えると考えるんだよ なので仕組み的にはRPGとかと同じと言える あとはスクリプトデータのフォーマットとか作り方の問題なので それこそノベルゲームエンジンを参考にすればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/299
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/11(土) 13:37:54.92 ID:mdLblHI4 未だにMMDとメタセコだから VRMファイルはナウでヤングすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/431
495: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/08(土) 01:34:42.92 ID:DgEMMqli >>476の処理なんですが 二行目のint t_FileSize = FileRead_size( t_FileName.c_str() ); をしたあと、変数t_FileSizeは一切使用されておりませんが ここでファイルのサイズを得る必要があるのはなぜですか? どなたかわかる方、解説おねがします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/495
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/25(火) 06:43:25.92 ID:jdQSjEcg >>622 FF6の町マップにある階段のような挙動をイメージしてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/623
747: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/31(火) 15:13:30.92 ID:e1Xo+eID test http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/747
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/11(土) 15:34:22.92 ID:yarVc01O 三角関数の生数字0~1未満のVECTORを2つ、その中点を取りたいのですが単純にVAdd()で加算してVScale()で0.5f倍するだけだと何かうまく行かない。 もう少し具体的には、空中をふらつく視線と90度旋回を別々にやるとうまくいくのに、同時にやろうとすると70~80度旋回で完了してしまう感じ。 まあもっとも、角度degをDX_PI_F/180でradにしないといけない所を90で割っていた私なので、またポカしているだけなのだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/854
990: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/20(水) 23:19:10.92 ID:XlVWLwmf デラウェア州 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.567s*