[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
DXライブラリ 総合スレッド その19 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/13(金) 09:20:03.69 ID:JxeCTkK7 文字入力といえば自作のアクションゲームで名前入力辞めマスタ よーく考えるとユーザー自身しかしないだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/165
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/09(日) 22:53:28.69 ID:Fu+0leN1 >>195 公式リファレンスを見ながらGetMouseInput()の引数を全部試しましたが、どれを使っても検出されませんでした ブラウザでサイドボタンを使って戻る進むができてるので、自分のサイドボタンが壊れている可能性はないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/196
292: 名前は開発中のものです。 [safa] 2017/08/04(金) 16:38:59.69 ID:tsG7+X9W DXライブラリを使ってC++で アドベンチャーゲームを作ろうと思っています。 今時のノベルゲームでは無く、ファミコン時代のアドベンチャーゲームです。 今まではアクションゲームやシューティングゲームを作って来まして、 アドベンチャーは初挑戦なのでちょっと不安なんです。 企画だのシナリオだのの前に、まずはシステムや アドベンチャーゲームを構成するプログラミングから考える必要がありますよね? しかし、現段階でそれらを考えると、完全に独学のオリジナルになり、 凄く面倒なものを完成させてしまうかもしれません。 自分としては、ひな形とまでは言いませんが、 参考にできるものや、定石を学ぶ方法を模索しております。 なにかありませんか?サイトでも書籍でも構いません、教えて下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/292
494: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/08(土) 01:28:20.69 ID:DgEMMqli t_Sum = ( t_Sum * 10 ) + ( t_Char - '0' ); の意味や '0'がなにを表しているのか検索しようにも 現状のワードだけで検索するのは無理ですよ。。 なぜ俺が長文のプログラムでしていることを たった一行にできているのか、さっぱりです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/494
701: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/27(金) 21:35:38.69 ID:YnrNi7qM >>698 2Dって言ってるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/701
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/20(水) 23:06:43.69 ID:XlVWLwmf 吐 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452005069/920
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.608s*