[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 part4©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 part4©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/26(月) 02:32:39.55 ID:cz53Xuym >>57 https://trello.com/b/gHooNW9I/ue4-roadmap 髪は、Unreal Engine 4.11 に、Hair / fur shading が実装されそうだから、それを待つ。 (UE4.11 は、来年冬にリリースされると思う) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/70
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/21(土) 13:39:50.55 ID:+tRfFMr3 あの程度のゴミゲーは他にも大量にあるし ツクールゲーだって販売されてるんだから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/171
643: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/14(木) 20:38:18.55 ID:Qa1nsU1V Unity5.4(現在β)でUE4並の3D表現力になったといっていい? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/643
681: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/17(日) 18:08:51.55 ID:lUh8H5hg >>680>>679 プログラムなんてしたことないレベルから始めたからステートマシン?マクロってなにそれ食える?の状態 形が出来てきたら、色々とまとめるために作りなおさにゃいかんレベル http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/681
696: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/24(日) 15:43:24.55 ID:nzkcRNPf つーか地面を動かすまではまだ良いとして、 遠くの星も一緒に動かさないといけないだろうし 処理できるのかね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/696
777: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/29(日) 21:06:22.55 ID:CTU5FacU ゲーム会社向けにはサポート有りの買い切り(?)のがあるみたいだけどね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/777
822: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/07(火) 02:10:59.55 ID:QXyq7v4G 今のVRコンテンツの求人だとUE4よりunityエンジニアを募集してるところの方が多いから てっきりunityのほうが凄いのかと思ったが調べてみてびっくりした その分敷居は高いみたいだけどよろしくな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/822
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/02(土) 17:37:32.55 ID:gQd5VCiU texcoordと同じ画像を作れば代替にはなるが、大元のテクスチャの倍数にしないとテクスチャが歪むから テクスチャごとに画像を用意しないといけないので実用的ではないな。 あとはLinear Gradientノードをappendしてtexcoordと同じものを作るか。どちらにせよ無駄に手間がかかる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/946
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s