[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 part4©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 part4©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/10(土) 16:50:15.21 ID:1fKTADYq 誰も立てなかった(´・ω・`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/2
26: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/17(土) 22:32:59.21 ID:1axhCMOi UNREAL FEST 2015 に補欠応募したけど、無理だった。 一週間早く気づいていれば http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/26
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/06(日) 05:36:27.21 ID:rE6BjEJM >The Paragon trailer was created completely in-engine with >our new Sequencer cinematic tool. More details very soon. Matineeが変更になるのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/210
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/08(火) 23:58:52.21 ID:AmtTZA/v >>229 なんとかcardboardアプリ作る方法見つけました。 https://forums.unrealengine.com/showthread.php?87236 中を見てみたらBPで2プレイヤーにしてローカル対戦の2分割表示で無理やりVRぽく動かしているみたい。 nexus5で動かしたらまぁ実用的に動くし悪くないかも。ちょっと遊ぶには十分かな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/236
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/01(月) 11:34:11.21 ID:rvXlyNLJ ステマかよ ue4 ミニマップ でググって最初に出てくるサイトじゃねーか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/333
419: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/22(月) 20:37:45.21 ID:qRJu46uJ >>411 Viveどうなんだろうね? しかし、VRにはビデオカード スペック必要だけど、 両社とも発売ひかえてるからなあ。 でもDx12 二枚差しでいきるようだから、取り敢えず動く1枚付けて 追加でもう一枚とか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/419
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/07(木) 04:25:32.21 ID:S83n/zly 確かにそうだね ただし2Dで素材作るなら 素材用意の大変さはツクールと変わらない エフェクトとかがすげー綺麗になるし 自由度も上がるから 同じ2Dでもツクール系よりはるかに綺麗に仕上がると思う でもシステムごと、ほぼ1から作る必要があるから大変か 覚えることもツクール系に比べたら多分段違いだろうし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/560
711: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/30(土) 16:59:20.21 ID:0lXDTuhJ いくら探してもモーションデータを作る方法が見つからないんだけど、 まさかモーションもmayaとかで生成しろというのか、これ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/711
752: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/05/17(火) 12:01:39.21 ID:7MlbTIPT 出来合いのリグを位置とかスケーリング調整して自動ウェイトしてるだけでしょ 髪とか服用のボーンまで自動でつけれるわけない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/752
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/02(土) 02:41:45.21 ID:H8U/YcFi 毎度簡単とかほざくバカは具体的にどういうノードを使ってどういう処理を行うことが簡単なのか挙げてみてくれないか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/923
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/19(火) 08:24:51.21 ID:YdXlYngl >>987 わあ、ありがとう。助かった。うわーこんなに微妙な数値だったのか…やっぱりずれてたね俺のは http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/988
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/07/25(月) 22:58:32.21 ID:szwvxrSO もしかしてイベントDispatcherって カスタムイベントの完全上位互換じゃないか? カスタムイベントいらない子じゃんこれ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s