Autodesk Stingray [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net (139レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
102: 2015/12/14(月)03:09:14.30 ID:jMVwg6HA(1) AAS
律儀にかまうのがいるからじゃないの?
113: 2016/06/08(水)20:38:56.30 ID:2gOr3rHQ(1) AAS
>>109
そもそも自動机ってコンシューマや小規模スタジオ、個人ユーザーのニーズを掴んだ物作り出来ないしな。
自動机のビジネススタイルは大規模スタジオや大手の細かい注文きいて大手のパイプラインに合わせた
ソフトを作って契約を広げ上流のシェアをガッチリ掴んだら、それをほとんど変更無しで下流や個人にも
使用を強制するトップダウン式でしょ。CADもエンターテイメント系もどっちでもこれ。
UnrealやUnityはゲーム作りたい若い奴らが数人で会社作った小さなベンチャーや、個人で自由に
ゲームを作ってすぐに売れる小回りの良さとウケた。そこをターゲットにガンガン機能拡張して
省2
114: 2016/06/11(土)12:32:14.30 ID:g1Ov8+Zd(1) AAS
「金を出す権限は持ってるけど自分では使わない」人に
アピールするのが上手い会社だからな。マイクロソフトと同じ。
だからmsが企業相手はいいけど個人からシェアが広げていった
iOSやアンドロイドには太刀打ちできないのと同じでAutodeskもコンシューマでは成功しない
139: 2023/09/29(金)05:13:39.30 ID:y4oZmvfD(1) AAS
大手CGソフトを統一して覇権を握ったAutoDeskもStingrayが失敗してその後Blenderの躍進でAutoDeskの力が弱まったと感じたね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.240s