[過去ログ] ゲーム製作メンバー募集スレ 15人目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2015/06/26(金)19:22:24.10 ID:kdD/Davg(1) AAS
>>33
そこはまず自分はこんなことが出来るという事を
明示しておくといいかもしれん
149: 2015/07/12(日)00:00:48.10 ID:Sh3Eh0Sd(1) AAS
>>148
アナログゲームなら紙と鉛筆でいいかもしれないけどさ
フォトショ、maya、ゲームエンジンとか使ってるガチな層がいるのかな〜って

スマホアプリなら端末ないと手触り感わからないよ
226: 2015/07/16(木)08:24:31.10 ID:6433Sdn3(1) AAS
どいつもこいつも自己満ばかり
資金のあるやつが有償の仕事振れよな
284: 2015/07/20(月)00:52:37.10 ID:sSBM9QPi(1) AAS
いや手遅れになるまえにするんだ
早くしないと地球が危ない
290: 2015/07/20(月)18:38:02.10 ID:JDr84PeT(1) AAS
ポチッとな
308: 2015/07/22(水)20:40:21.10 ID:f6DRWJUK(3/4) AAS
募集していいかい?
381: 2015/07/31(金)17:07:51.10 ID:zb6bNhIr(1) AAS
おい、おまえら気持ち悪いんだよ
頓挫するところ見ててやるからさっさと募集しろよ
420
(1): 2015/08/11(火)00:00:32.10 ID:5H+8jtA8(1/2) AAS
デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンラインTCG化ツクール 》 系ソフトの企画。

例えばガチンコ・ジャッジを事後的にでも導入できるシステム構成で有りながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に新システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け出来るように予めシステム化してある制作ソフト。
非電源TCGに不可能な要素は再現できなくて構わないって方針だが、
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられるはずと。
バトスピ、ヴァンガ、バディ、ドレノ、フォースofウィル、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ディメンションゼロ、ライブオン、カードヒーロー
省20
720: 2015/12/30(水)20:38:24.10 ID:qZ3+XBRK(1) AAS
プロはむしろ簡単じゃねーの?
予算があって賃金に保障されたそれなりの人(技術とやる気と時間のある)がいるわけだし、
素人製作じゃスキルもやる気も時間も足りない連中が集まってまず全力を尽くせること自体が稀ですわ
736: 2015/12/31(木)20:25:20.10 ID:LHshFl9F(1) AAS
ゲーム制作は未経験者なのですがマインクラフトのように
爆売れするかもしれませんからね

プランナー志望は誰でもできるといいますが、プランナーがいなければ
すべてが無ですから、PGやグラフィッカーのスキルも取るに足らないものです

ヨロシンキ♪
752: 2016/01/02(土)19:46:33.10 ID:w+YbUDlk(1) AAS
金払ってもやだわこんなん
募集するなら茶化すなや
なにがよろ新規だよ
そんなだから誰も応募にこねーんだよ
782
(2): 2016/01/04(月)19:59:29.10 ID:Q2hPbRJK(3/3) AAS
同人に金が絡まないと思ってるのは世間知らず過ぎるんじゃないかね
昔は脱税普通だったしそれで家立てたやつもいるしな
対立煽ってるとか妄想乙としか
783: 2016/01/04(月)21:53:06.10 ID:fS47/x37(2/3) AAS
>>781
なにか勘違いしてないか?
フリー配布するわけでもないゲームの製作を
誰が無償で手伝うの?
しかも技術労働ありきの役職をよ。

同人販売する時点で
販売者に利益が発生すんだから
省2
796: 795 2016/01/05(火)11:55:26.10 ID:EHVD8Ilw(3/3) AAS
あぁ、ごめん。製作期間を半年で計算してしまった。
計算結果を半分にしてくれ。
それでも、800本の売り上げを達成している同人ゲームが全体の何%あるか調べてみるといい。
805
(1): 2016/01/05(火)15:06:58.10 ID:IQ2fCe5N(3/3) AAS
>>803

いや、まったく同感だよ。
ということは、契約募集にこだわってる人は、仕事でやってる人だろうと予想するのも自然な流れだよな?
そしてここは仲間や友達を募集する事も問題ないスレのはずだ。なのに契約募集以外は認めない、依頼するなとか言い出す人って、どんな人だと思う?
898: 2016/01/18(月)00:12:44.10 ID:pHiIHhhi(1) AAS
商業だったら企画通すのがプランナーだろ
社運をかけて作るんだから

企画通すこと自体が仕事なのに、
同人でこういうゲーム作りますって言ってたら、もう済んでんじゃんってね
文字通り用済みなんだよなぁ

任天堂の某イカゲーも社内政治に骨を折ったって
インタビューで言ってるくらいだからな
省1
915
(1): 2016/01/19(火)18:55:47.10 ID:zkxVp8zD(2/3) AAS
>>913
やはりそう思いますよねえ。
地に足のつかない妙な信念の表明でゲームが作れるなら苦労しませんな

>>912
アドリブでその場しのぎに適当なこという人は虚言壁だと見なされて信用失いますよ
販売までしている証拠に商品のリンク張ってくださいな(売れてないクソでもいいから)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s