[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2015/06/25(木)00:15:56.17 ID:CWg7PziF(1/3) AAS
なんか普通に一本作るだけなのにすごい産みの苦しみ
お前らこんな大変なことをこなしてたのかって尊敬の眼差し向けちゃう
くだまいてないでやることやるか もう寝るけど
161: 2015/06/28(日)15:28:49.17 ID:iyzvZIsV(1/3) AAS
100%行ったから完成ってわけではないと前に書いてた気がする
163: 2015/06/28(日)16:09:03.17 ID:/q0NMGSZ(1/3) AAS
作業量をパーセンテージで予想できるようなやつがここにいるとは思えないな
203: 2015/06/30(火)07:02:38.17 ID:6EXtpniB(1) AAS
>>198
レアアイテムをなくす前のセーブを残せる的なね
306: 2015/07/05(日)10:42:02.17 ID:curPwpiC(1) AAS
もう釣りじゃなくて潜って銛で突いてくればいい
345: 2015/07/06(月)18:57:53.17 ID:P5FJ7Vq8(2/5) AAS
>>339
俺一昨日に完成度7割りくらいで解散して連絡方法なくなってるんだけどあなたがその相手じゃないかもと思えてしかたないから言っとくけど、
一週間待つかどうかお願いしたのは完全にこちらの都合なので、責任はそちらには一切ないことなので。
以前伝えたけど制作者仲間には悩み相談など不要みたいに言われた問題が大きくなって製作できなくなったって言うこちらの問題です
なんの事か分からなかったらスルーしてください。
377: 2015/07/07(火)22:46:58.17 ID:jGskvjNK(1) AAS
開発の分担も、非オブジェクト指向な、手続指向的な体制だと、
ややこしくもなるだろうに。
日本人は社会的にも手続指向的で、責任の所在が不明瞭だから、
アウトソーシング的な協業って下手なのかもな。
体質的に手続指向的な性質の人は、独りでやるのが、結局は
低コストだと思う。
487(1): 2015/07/15(水)15:42:02.17 ID:+T+Dwb0W(1) AAS
俺が1年位前にhumblebundleでsteam版買ったときは日本語化できたよ
うろ覚えだけど設定からとかじゃなくてdll差し替えとかやったような気がする
ちなみに前は本体+DLC少々で$1だったから交換用に複数買ってる人を探せばもっとお安く手に入るかも
512(1): 2015/07/17(金)19:30:26.17 ID:2uzujARY(3/5) AAS
家庭農場をコンサルティングして生産効率を高め、その利益を背景にゲーム製作したらええやん。
524: 2015/07/18(土)07:57:34.17 ID:SeTCgOnK(1) AAS
マイクラの作者(ゲームオタク)が無名から一気に1000万とか売り上げた話を読んで頑張ろうと思った
が、その作者ノッチのIQはメンサクラスらしいと聞いてヘコんだ
要するにガチの孤高の天才じゃないすか…
782: 2015/07/29(水)18:38:17.17 ID:bTAU6kGY(1/2) AAS
そーいうのもあるのか。
883(1): 2015/08/01(土)10:17:19.17 ID:cQ3fR2gH(1) AAS
Windows 10はHomeとProどっちを買えばいいのか。
Homeでも大丈夫なのかなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s