[過去ログ]
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
『Clickteam Fusion/Multimedia Fusion』 14 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/14(火) 02:06:45.90 ID:CQ5SaC1m アニメーションさせる画像ってサイズとか枚数の上限ありますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/160
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/10(火) 20:15:26.90 ID:1jBa9u2m 配列オブジェクトじゃ駄目なのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/328
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/18(水) 16:13:48.90 ID:jvsC+aUb なんだかなあ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/380
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/21(土) 01:39:13.90 ID:pLIb5roA >>409 なら自分キャラでレミングスみたいなゲーム作れば良いんじゃね! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/410
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/23(月) 05:34:42.90 ID:z0AastbT 差し替え用情報 ・名前は勢いで適当な文字列 内蔵曲 ・OPループ用ピアノ ・OPムービー用ナレーション付きオーケストラ ・通常マップ用ループBGM ・ボス用パイプオルガン ・エンディング用ギターソロ 内蔵サウンド ・パン(自機発砲 ・バーン(自機死亡 ・ミョム(自機被ダメ ・キン(ボスダメ フレームアニメ(フレーム数適当) フレーム1 ・最初のテロップ ・タイトルロゴ(静止画 ・スタートボタン ・OP代用静止画(本来動画の下に出てて見えない フレーム2 ・チュートリアルキャラとテロップ2つずつ ・自機(正面、右、左、爆発) ・自機が死にそう電機(実は弾として発射してる) ・ルンバ小(通常静止画と破壊アニメ) ・ルンバ大(通常、ダメ光、破壊アニメ) ・泡みたいな敵弾(ホコリにしたかったけど) ・リトライのやつ フレーム3 ・ED代用静止画 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/431
445: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/24(火) 17:04:47.90 ID:6erlxiQY >>443 全体を非〜はなんか良さそう! でもアクテブ化は条件でアクティブにするのでないの? でないとずっと非アクティブになりそうな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/445
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/26(木) 16:35:43.90 ID:lPd5SciE >>465 エクステも普通に導入できるよ。 利点としてはスチーム上のワークショップから色々なサンプルなどがサブスクライブできる。 後は・・・特に差はないかと思う。 あ、スチーム版はエディタの多重起動が出来ないけど、エディタ上で何個もアプリ開けるから何の問題も無いかな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/468
693: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/29(火) 20:10:58.90 ID:JzJvUFSU >>692 んなこたぁない プログラムだとウィンドウサイズ決定して画像をどの大きさでどの座標に表示するってのもプログラミングしなきゃなんないけどクリックやユニティだとドラッグで放り込んでサイズ入れるだけで済む http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/693
853: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/16(土) 23:49:52.90 ID:+oqV6mSp >>852 xスクショに oスクショの 要はソースを読みやすく繋いだやつ的なのですにゃ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/853
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/18(月) 09:28:53.90 ID:Z5ETNzx8 初心者は技術を求めてスレに来るんだから雰囲気はさして重要ではない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/869
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/03(水) 08:30:10.90 ID:2e2fhzgQ >>918 試行錯誤する時間がなかなか取れず、 お返事遅れてすみません。 なんとかやってみようと頑張りましたが、 どうやら私の力量不足でギブアップです。 結局、画面上に0〜9までのボタンを設置し、 それをクリックすることで入力して もらえるようにしました。 これなら変数に変換するのは簡単でした。 ご教示ありがとうございました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/935
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/07(日) 18:15:45.90 ID:thdw76W1 みんなはスプライト作成ツールとか使ってるの? やっぱSpriterがいちばんいいのかな SpriteStudioってのはパーティクル作成ができるからこんなに高いわけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/957
974: 名前は開発中のものです。 [] 2016/02/13(土) 18:27:58.90 ID:a64a9+xa これ32ビットと64ビット両方対応してる? 動作チェックのために本体複数そろえなきゃならんのかなあ・・・? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433549950/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s