ぴかぴかの高専生がバカゲー作ります [転載禁止]©2ch.net (156レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85(2): ぴかぴか [787bracecar@gmail.com] 2015/07/11(土)10:45 ID:D52D5kMN(1) AAS
>>84
考える習慣ですか...
例えば、
分からない部分を調べる(聞く)前に考えるとか、
84さんがいったように、何が必要か、何をしたらいいか、
を考える習慣ってことですよね?
確かにできていないと思います...だから、これからは意識してみようと思います。
省5
86(1): 2015/07/11(土)11:16 ID:711Sn/E6(1) AAS
>>85
ゲームの話だけど最初から完全なゲームに組み込むつもりで作らなくってもいいんじゃないの
取得と使用っていうとインベントリの話だろうけど完全なゲームの一部じゃなくっても機能だけでもGUI上で確認できるようにして実装するとかもあり
そこまでする必要あるかはしらね 君の能力次第な気がするが。
オッサンゲーム制作はまだ初心者くらいなのよね
考えるってのは説明しがたいんだけど、手元にある情報をもとに不明な部分を推測したり仮説たてたりで解決する思考の流れというか。
問題を分割したり、手元の情報増やしたり推測や仮説を検証したりするのも含む
93(1): 2015/07/19(日)22:47 ID:ydNggKM+(1) AAS
>>85
>とりあえず、Unityで歩くだけのものは作ったのですが、
>次に何を実装していけばいいか迷っています
パーティクルや、物体同士の衝突判定(Collider)とか、
机を傾けた時に、机上のボールが重力によって移動するなど
簡単な入門書を、読んだ方が速い
Unity 4 マスターブック、和泉信生(いずみしのぶ)、2013
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s