[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part3 [転載禁止]©2ch.net (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148(1): 2015/06/14(日)21:25:59.81 ID:XtWQFthd(2/3) AAS
>>131
まぁ起動一発、誰でも目にするサンプルすら余裕でスルーする奴だからなw
公式ドキュメントなんてハナから眼中にねーのさw
外部リンク[html]:answers.unrealengine.com
2番目のやり方だってもっと簡単な方法あるけど、
あえて背後にあるものに目を向けさせようという親心だろうに。
うわっつらだけ。
240(1): 2015/06/26(金)09:06:58.81 ID:m6xSZKbv(1/2) AAS
だいたい知ってたけど良いサイト知ってるじゃない
他人に教える時用にブクマしといたわ
でもこれ見てなおなぜできないのか
何もインポートできないって、メッシュだけのインポートもできてない?
アニメーションもスケルタルかモーフみたいのかもわからんし
もうちょっと問題点が切り分けられないか確認したほうがいい
244: 2015/06/26(金)13:46:12.81 ID:m6xSZKbv(2/2) AAS
持ってこれる情報とこれないもの、
使うとおかしくなる設定、
ここら辺が一通り把握できれば
無料だし使いこなせない程機能あるし、最強やな
259: 2015/06/28(日)21:38:36.81 ID:nZr6mwO0(7/8) AAS
>>257
爆発ってイベント作ってクリックのノードに繋げばいいんじゃね?
イベントの中身は物理衝突をさせるような処理でおk
473(2): 2015/07/19(日)04:09:36.81 ID:P5RP8T/f(2/2) AAS
ビューポートの中心方向に弾を飛ばしたいのですが、
どうすればいいでしょうか?
イベントティックとGetCameraRotationにより
常にカメラの方向の値は取得出来ています。
これを弾のAddImpulseに繋げたいのですが、
impulseはベクター値で入力しないといけなくて。。。
画像リンク[jpg]:gazo.shitao.info
省7
613(1): 2015/08/01(土)07:58:08.81 ID:yel3dFfv(1/4) AAS
spring armの使い方が分かりやすく解説されているサイトってないですか。
カメラを、キャラクタの周りで円状にグルグル回したいのですが、サードパーソンのサンプルプロジェクト見た限りではspring armがカギになってるんですよね。
でも、使い方が分からない。
637(1): 2015/08/04(火)08:26:38.81 ID:3v8xCDr1(1) AAS
>>635 どっちも本業はゲームじゃないから
657(1): 2015/08/06(木)22:36:16.81 ID:2Qks9gNq(2/3) AAS
え、Windows10にアップグレードしてdxdiag開いたら12になってたよ?
それにビデオカードは二世代くらい前なら対応してるようだし、そんな化石PC持ってる人少ないでしょ
861: 2015/09/02(水)16:20:17.81 ID:wAM4cftI(1) AAS
無料化というのは本当に強いよ
金を出すのはなんでも自分でできるハッカーじゃなくて
技術も頭もない自称クリエイターなんだから
彼らは無料という餌で寄ってきて、
少ない手持ち金で夢を買う
ガチャを回すように「最強の」参考書とアセットを買い漁るのさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s