[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part3 [転載禁止]©2ch.net (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2015/06/07(日)13:05:19.68 ID:CEyYetml(1/2) AAS
自分で調べろ
既にある、調べろ
78(1): 2015/06/09(火)07:50:36.68 ID:TjZMXlyi(2/3) AAS
>>76
meke humanより多機能ですか?
133: 2015/06/13(土)22:29:43.68 ID:smj0RGg0(1) AAS
ラーニングに少年とカイトキター
けど22GB&スペック足りねー!
189: 2015/06/18(木)01:17:02.68 ID:Fk/bSU2T(1) AAS
今のUE4ってMetal for Macをサポート済みだったりします?
299(1): 2015/07/01(水)23:01:42.68 ID:Kil3Y4aq(1) AAS
それを言うならunityのほうがひどい
576: 2015/07/29(水)12:04:15.68 ID:DngOIAfH(1) AAS
あれだな、エンジンが優秀なおかげでプログラマーはあんまいらん
グラフィッカーがもっと必要ってことやな
勝手に各ツール向けの書籍読んでろと言われるかもしれんが
UEで使用すること前提のグラフィックテクニック集みたいなのおねしゃす
パフォーマンス面とかも意識した感じで
593(1): 2015/07/30(木)05:04:15.68 ID:Zky+Dt1x(1/2) AAS
Unityなら、モデルには衝突という概念がない。
衝突判定は、Colliderで行う
Colliderの大きさは、モデルと同じ形・大きさでもよいし、
異なる形・大きさにしてもよい
Colliderには、トリガーも付いていて、
衝突のタイミングで、指定した関数を呼んでくれるので、
その関数に、衝突時の処理を書く
628(1): 2015/08/02(日)04:47:58.68 ID:DopR3Q5P(1/2) AAS
>>627
そんなあなたにDoOnceとマルチゲートがオススメ
662: 2015/08/07(金)16:04:16.68 ID:RheWuTNS(1) AAS
外部リンク:trello.com
を見ると、現状だとDX12 support は 10月まで開発となっているから、4.9 で仮対応、次の 4.10 で正式対応予定っぽいね。
815: 2015/08/31(月)02:14:55.68 ID:Cj/G8avt(1) AAS
丸々コピペばっかじゃなくて動くように自分で考えろや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s