[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part3 [転載禁止]©2ch.net (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69(1): 2015/06/07(日)21:34:52.50 ID:9B19wZ1n(1) AAS
取り敢えずようつべに英語だけどチュートリアルあるからやってみればええよ
真似して作ってるだけで大体わかる
関係ない分野のことであれ初心者用のチュートリアルだからやっとくことを勧める
倍速で見ればすぐ終わる
81: 2015/06/09(火)14:58:06.50 ID:UmwKjxD+(1) AAS
>>76
おお。情報感謝です。
本体3GBですね。
面白そうー。
unrealのマーケットまだ確認
してないけど来てるのかな?
キャラ作りはかどりそう。
省2
119: 2015/06/12(金)22:13:37.50 ID:aFfXXERd(1) AAS
E3終わったら本気だす。
わりとマジで
230(1): 2015/06/25(木)21:16:52.50 ID:x2l9MxEu(1) AAS
>>229
これとかUE4かもね
外部リンク:www.illusion.jp
351: 2015/07/08(水)04:20:53.50 ID:GsCgtfT9(1/2) AAS
新参が調べもせずにここで質問してくるところ
360: 2015/07/08(水)20:08:54.50 ID:GsCgtfT9(2/2) AAS
ツクールとか2Dのエンジンならほとんど専門知識いらないけど
3Dだと基本的にどのエンジンでもそうだろ
514(1): 2015/07/26(日)02:53:52.50 ID:bYnz9eGE(1/2) AAS
国内だけならUnityで十分だしこれからシェアを奪うとも思えない
けどsteamとか海外も考えるならUEがいい、世界市場ならUEのほうがスタンダードになるかも
どちらにしろこれからの時代、ゲームで食ってくなら海外も意識する必要はあると思うけどね
566: 2015/07/28(火)23:39:31.50 ID:je6FX3Lu(3/3) AAS
2015がリリースされたのってつい一週間ぐらい前のことだし
もうじき対応するでしょ
575(1): 2015/07/29(水)11:57:41.50 ID:llOWd01v(2/2) AAS
モデリングはUE4関係なくない?
モデリングの話なのか総合グラフィックスの話なのかどっち?
690(2): 2015/08/09(日)10:31:32.50 ID:tEWzd9be(1) AAS
ビジュアル面でUE4に比べてUnityに載っていないものってあるんでしょうか?
物理シェーダにライトマップだから建築物のウォークスルーのような静止物なら同じなのかなと思ったんですが
youtubeで見るウォークスルーものを見ると差があるように感じます
694: 2015/08/10(月)07:36:52.50 ID:CClcWL7m(1) AAS
高校数学が出来る程度の学力がないと
理解そのものが無理だからいい加減諦めたら?
ここ特別学級じゃないんだけど・・・w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s