[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 part3 [転載禁止]©2ch.net (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2015/06/13(土)23:58:42.25 ID:2aWVaDV1(2/2) AAS
軽さだったか見間違えた
207: 2015/06/22(月)09:33:55.25 ID:gl3D8av8(1/4) AAS
下手な奴が下手に作ったものでしか判断できない、ここの連中の情報収集能力も最低だけどな
動画リンク[YouTube]
外部リンク[php]:blenderartists.org
212(1): 2015/06/22(月)20:55:24.25 ID:Nlsri2fe(1) AAS
ここって色々なゲームエンジン触って挫折しましたよって人が集まってるから別エンジンの話ばかりなのか?
一番ウケるのはシェア1位のSOURCEエンジンについて誰も触れてない点だがw
213: 2015/06/22(月)21:47:05.25 ID:gl3D8av8(2/4) AAS
>>212
このラインナップで"シェア"1位?
外部リンク:en.wikipedia.org
文字通りそのソースどこ?
386(2): 2015/07/10(金)15:40:42.25 ID:wo5447Uc(1) AAS
RPGツクールぐらいしか手を付けたことないド素人なんだけど
UE4いきなりやってある程度形になってる3Dゲームつくれる?
C++/DXライブラリとかでゲームプログラミングとか知識付けてからの方がいいの?
460: 2015/07/17(金)16:01:05.25 ID:EcaH0OWN(1) AAS
>>458
一番困るのはマニフェストの設定が大変なこと
デフォルト設定ではスマホの位置情報とか全部請求してしまう
変えるにはビルドコードを書き換えなきゃいけないらしいけど、ノンプログラマーには荷が重い
570(1): 2015/07/29(水)07:19:58.25 ID:bKyWjaXW(2/2) AAS
UE4EditorからC++プロジェクトを作ろうとすると
VSCommunity2013自動インスコするからそれ使ったら?
自動インスコのは普通に動くから分からん
624: 2015/08/01(土)15:09:35.25 ID:ODt+9Qe7(1) AAS
ここは質問スレじゃねーんだよボケ
その程度の問題も一人で解決できない池沼が偉そうにすんなハゲ死ねや
705: 2015/08/12(水)11:36:23.25 ID:qv5u6DLz(1) AAS
>>703
バージョンアップはUnityのほうが遅め(ロードマップでは3ヶ月に一回。実際にはもっと伸びる)
エピックは実績のある老舗メーカーなのに対してUnityはぽっと出のベンチャー企業だから技術力もかけられる開発費も段違い
ゆえに機能向上の余地があっても少なくとも現状の価格設定では開発ペースを上げるのは難しいのだろう
746: 2015/08/21(金)12:58:40.25 ID:2zhqvyKV(1) AAS
Web系でUE4って使うんだ。へぇ〜
807: 2015/08/30(日)23:17:19.25 ID:Mb+h4kJb(1) AAS
アンチが必死になるのは焦っている証拠、UE4にとってはいい傾向だと思います。
813: 2015/08/31(月)00:53:03.25 ID:I6LvkEhm(1) AAS
>>812
Unityの狂信者か工作員か知らんけど、他のウディタスレとかにもわいてくるよ
ゲームエンジンなんかの信者になっても仕方がないと思うけどw
両方覚えればいいじゃんとしか思わない
プログラム言語と同じで、その時の流れで覚えるだけ
C#なんかも、少し前まではJava信者からC#は廃れていくだけってネガキャンをされ続けていたものだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s