[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833(2): 2015/05/24(日)21:39 ID:zsWDP3yb(2/4) AAS
分離業のダルい所
プログラマー「戦車の絵描いて」
グラフィッカー「ほらよ」
(1枚絵)
プログラマー「はぁ?キャラピラーと砲台は分離して描けよ、使えねーなテメーは」
グラフィッカー「プログラムで動作するパーツの抽出はテメーの仕事だろカス
んなことも出来ねーのかテメーは」
847: 2015/05/24(日)22:52 ID:Pa8Ays+S(1/2) AAS
コミュニケーションが足りてないwww
普通に分離業に慣れてないだけだろw
だいたいにおいてプログラマが悪いパターンだな
>>833
先にどういう風に動かすかを正確に伝えておく
レイヤーの分離はこちらが指定するより絵師がもっと良い案を出してくる場合がある
>>841
省10
855: 2015/05/25(月)01:05 ID:4mwNygnP(2/4) AAS
>>833-
俺は個人製作でプログラマーと絵師を分けるべきじゃないと思うわ。
ただし、
1: 絵はファイル形式とサイズ、透過方法を指定するくらいの単純な物であること。
2: 絵師が描きたい物だけ描いたり、気まぐれで描いたり描かなかったりしても、ゲームにあまり被害がないこと。
3: ゲーム(プログラム、プログラマ) 側に、基本的に絵がひどくない限りは絵師が描いた物を受け入れる用意と、絵がなくても大丈夫な準備が整っていること。
以上の3点が全て満たさせる場合は、絵師がいてもいい。
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s