[過去ログ]
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/06(水) 08:33:34.98 ID:PJ9La5bx 勉強をかねて作ってみよう 気楽に参加して でも荒らしは勘弁してね 前スレ ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 16 [転載禁止](c)2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1426694812/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/1
24: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/07(木) 08:47:46.86 ID:cB2v1P/B 株ニートだから暇なときゲーム作ろうとUnity&C#勉強し始めたけど 本読んでてもさっぱり理解出来ん。お前ら凄いな。 プログラミングよりバランス調整とかレベルデザインとかチマチマやりたい スマホ対応のRPGツクールみたいなのどこかに発注したら1000万くらいで作れないかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/24
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/14(木) 03:49:48.30 ID:1NBZQmBe ゲームとはどんなものかと、とりあえずstgを作ってみようと思い立ち、早ウン年。 もー、なんか、細かい事も全部やらないとイケナイから、大変過ぎる! このスレに居るお前らは、良くゲームを作りきれるもんだ。 純粋に尊敬する。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/346
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/14(木) 11:18:45.78 ID:sQQwsLky どろぼうどろぼうって悪ぶった表現してるけど 当たったゲームの模倣品を作るなんてメーカでも当たり前にするしなあ。 私自身クローンゲーム作りたいという小さな目標もあるし、 ゲームがあふれたこの世界で「今までどこにもなかったオリジナルゲームを!」 なんて考えてる製作者の方がおらんだろ。 今のトレンドがこういうシステムだとかこういう画面だとか、 このゲームのこのシステムを再現したいけどどうすればとか、 そういう話題で振ってくれたら話しようもあるけど、ただ模倣を連呼されてもね。 お金お金っていうけど、稼ぐために作りたくもないもの作るんならそれただの労働だし、 そもそもお金稼げてるなら無職でもニートでもなく、ゲーム屋だからスレ違いですわな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/370
493: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/17(日) 01:25:27.08 ID:8xvn4Q74 「現実世界をゲームに変える」超ヤバイ系の最新型アプリをまとめてみた! http://plus.appgiga.jp/masatolan/2014/04/07/51576/ ↑を見ればスマホアプリの先進性が分かる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/493
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/18(月) 17:18:28.11 ID:72WxGJuR >>554 時間がある分、こういう時間のない人がはまる放置系アプリの 面白さがさっぱり分からないんだよな だから作れなくてガッツリプレイのゲーム作っちゃう そしてヒットしない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/556
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/20(水) 03:43:56.88 ID:p+xUEEzp 全自動RPGっていうのを考えた ゲーム開始から魔王を倒すまで操作は一切不要というかできない 全てを運に任せるRPG 死んでゲームオーバーになるか魔王を倒すかすると自動で行われてきた全ての行動のログが出力されて、で? どうしよう そのログをみて楽しむ? なにが楽しいのか… ログの長さとかで競う?ログの内容で何が評価基準を作る?絶対面白くないじゃん この妄想は廃案となりました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/623
813: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/24(日) 19:41:20.53 ID:tMA0GRxm 俺がグラフィック担当するからプログラマの人、誰か一緒にゲーム作ろうぜ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/813
830: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/24(日) 21:31:08.52 ID:u77t+ptk ゲーム作っても埋もれるだけな気がしてきた ゲーム完成する前は、ゲームが完成すればうまくいくとか 思ってたけど、そんな甘くないな かといって、やめたくもない どうすっかな ふと立ち止まると呆然となる どろぼうさんの回答はうさんくさいからお断りします http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/830
880: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/25(月) 18:29:35.80 ID:WKSgUoPR 自分で絵と音楽を作って、プログラムをやろうとすると命がいくつあっても足りない。 かといってゲームを作ったこともないのにいきなり外注で素材を用意するのは リスクが高いよね? 全部でどれだけ素材が必要になるかわからないし、あらかじめ考えても きっと何かが足りなくなって追加発注しなければならず、お金が飛んでいくだろうし・・・。 それに急いでプログラムの勉強を習得しなければ、主流の言語やプラットフォームが ものすごい速さで変わっていくので、その進化に追いつけなければ 途中であきらめた言語習得の時間も無駄になり、結局あきらめることになりそうな予感。 ウィンドウズのゲームを作ろうとしてたら、今はスマホです・・・みたいな感じ。 ゲームを作れる人達はどうやってこの問題をクリアしてるんだろう? 土日だけでは時間が足りないと思ったし、そればかりやってるわけにもいかないからもっと時間がない。 やっぱり、ニートのように時間がたっぷりなければ無理なのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/880
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/26(火) 12:30:15.51 ID:1+IwYwDu おまいらこれに勝てるの作れよ http://snn.getnews.jp/archives/662771 紹介 http://sumouderby.jp/ 本体 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/921
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/27(水) 15:09:30.97 ID:nPckAsRm 県立図書館みたら一冊すぎやまこういちの本があったわ 遠いから機会を見て借りようと思う それまでは最寄りのとこで簡単なの借りておくわ ありがとう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/966
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s